主菜
ブロッコリーと帆立ての卵とじ
更新日 2025/6/4

レシピを作った人

石原 洋子
料理家
日本料理、フランス料理、中国料理をその道の第一人者からそれぞれ学んだのち、自宅で料理教室を主宰。料理教室の歴史は半世紀近くに及び、なかには当初から通い続ける生徒がいるほど信頼が厚い。TV、雑誌、書籍のレシピは、しっかりとした基礎と豊富な知識にもとづいた、だれが作ってもおいしいと定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ブロッコリー1株
- 帆立て貝柱の水煮缶詰(70g入り)1缶
- 卵2個
- 片栗粉大さじ1/2
- 酒大さじ1
- 塩小さじ2/3
- こしょう少々
- ごま油少々
作り方
調理
- 1
ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分ける。大きいものは茎に切り込みを入れて縦半分に裂き、小さめの一口大にする。茎は皮を厚めにむき、縦に厚さ7~8mmに切る。卵は小さめのボールに割りほぐす。小さめの器に、片栗粉大さじ1/2と水大さじ1を混ぜ合わせて、水溶き片栗粉を作る。
- 2
直径22cmのフライパンに水1カップ、酒大さじ1、塩小さじ2/3、こしょう少々を入れて中火にかける。煮立ったらブロッコリーを加えてふたをし、3~4分煮る。ブロッコリーが柔らかくなったらふたを取り、帆立てを缶汁ごと加えてひと煮する。
- 3
水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加え、大きく混ぜてとろみをつける。溶き卵を菜箸を伝わせながら回し入れ、大きくゆっくりと混ぜる。卵がふんわりと半熟状に固まったら、ごま油少々をふり、火を止めて煮汁ごと器に盛る。
初出 オレンジページ 2010年9/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「ブロッコリーと帆立ての卵とじ」の
おすすめ献立
ブロッコリーを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
