材料を見る

主菜

小松菜とえびのにんにく蒸し煮

0(0件)

更新日 2025/6/9

小松菜とえびのにんにく蒸し煮
撮影 南雲保夫

赤唐辛子の辛みが、ほどよいパンチをプラス。材料をすべてフライパンに入れて火にかけるだけの簡単さもうれしい。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 15分

  • 費用目安

    約200円

  • カロリー

    118kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

豊口裕子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 小松菜
        1
      • むきえび
        100g
      • にんにくのみじん切り
        1かけ分
      • 赤唐辛子の小口切り
        少々
      • オリーブオイル
        大さじ1
      • 小さじ1/3
      • 粗びき黒こしょう
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      根元の内側についた泥や汚れを落とします。水をはったボールに根元をつけ、さらに茎と茎の間を開いて、流水を当てながら指でこすって汚れを洗い流します。水を替え、茎を持って葉をつけ、かるく振り洗いします。

      Tip 1
      Tip 1

      調理

    • 15
      1. 1

        根元を切り、メニューに応じた長さに切ります。炒めものなどで茎と葉を時間差で加える場合は、ここで分けておくとスムーズに調理できます。

      2. 2

        小松菜は長さ7~8cmに切る。むきえびは背わたがあれば竹串で取り、さっと洗って水けを拭く。

      3. 3

        フライパンにえび、小松菜を順に全体に広げて重ねる。にんにく、赤唐辛子と、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々を加え、オリーブオイルを回しかける。ふたをして強火にかけ、蒸気が上がったら弱火にして3~4分蒸し煮にする。ふたを取って全体をさっと混ぜ、器に盛る。

      初出 オレンジページ 2011年11/2号

       

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            エビを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ煮もの小松菜とえびのにんにく蒸し煮

            レシピを作った人

            豊口裕子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  なすたっぷりカレー

                  • 631kcal
                  副菜

                  みょうがの甘酢漬け

                  • 11kcal
                  副菜

                  じゃがいもの和風ピクルス

                  • 61kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼