主食
干ししいたけと鶏肉の温麺
更新日 2025/6/23

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- そうめん2束
- 干ししいたけ8個
- 鶏ささ身3本
- 昆布(5cm四方)1枚
- 三つ葉4本
- 万能ねぎの小口切り大さじ2
- 白いりごま大さじ1
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1
- しょうゆ小さじ1/2
作り方
調理
- 1
干ししいたけはさっと洗い、たっぷりのぬるま湯に30分つける。軸を切って薄切りにする。もどし汁はとっておく。昆布は表面をさっと拭いて鍋に入れ、水2カップを注いで30分ほどおく。三つ葉は長さ3~4cmに切る。
- 2
【1】の鍋を火にかけ、煮立ってきたら昆布を取り除いて、干ししいたけと、もどし汁2カップ、ささ身、酒、みりん各大さじ1を加える。再び煮立ったらアクを取り、10分ほど煮る。塩小さじ1、しょうゆ小さじ1/2で、味をととのえ、ささ身を取り出す。
- 3
ささ身は、食べやすく裂く。
- 4
そうめんを袋の表示どおりにゆで、ざるに上げて器に盛る。【2】をかけて、万能ねぎ、ささ身、三つ葉、いりごまをのせる。
(1人分332kcal、塩分3.9g)
レシピ掲載日 2012.1.31
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「干ししいたけと鶏肉の温麺」の
おすすめ献立
鶏ささみを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
