材料を見る

主菜

いかのまるごとわた焼き

0(0件)

更新日 2025/6/20

いかのまるごとわた焼き
撮影 平良 耕、山下裕司(クラッカースタジオ)

なめらかで濃厚な、わたみそのうまみが最高。手早く混ぜて水分をとばす、コツはこれだけです。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約190円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

深津麻紀

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • するめいか
        1ぱい
      • ねぎの粗いみじん切り
        1/2本分
      • しょうがの粗いみじん切り
        1/2かけ分
      • 調味料

        • 大さじ2
        • みりん
          小さじ2
        • みそ
          小さじ1
        • しょうゆ
          小さじ1と1/2
      • 卵黄
        1個分
      • 万能ねぎの小口切り
        3本分
      • サラダ油
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        いかをさばく
        いかは胴とわたのつながった部分をはずし、わたを引き抜く。わたは目の上で切り離し、足は目とくちばしを取り除く。胴は軟骨を除いて中をよく洗い、水けを拭く。

      2. 2

        すみ袋を取る
        わたについている黒く細長いすみ袋をつまみ、破かないように静かに取り除く。

      3. 3

        足を下ゆでして切る
        足を熱湯に入れ、40秒ほどゆでて臭みを抜く。ざるに上げて水けをきり、熱いうちにきれいなふきんで大きな吸盤をしごき取る。足先を少し切り落とし、1本ずつに切り分けてから長さ2cmに切る。

      4. 4

        わたみそを作る
        鍋にサラダ油少々を中火で熱し、ねぎとしょうがを入れて火を強め、一気に炒める。香りが立ったら酒、みりん、みそを加えて手早く混ぜ、火を弱めてしょうゆを入れ、汁けをとばしながら手早く混ぜ合わせる。わたをしごいて入れ、さらによく混ぜながら、わたに火が通るよう2分ほど炒める。

      5. 5

        足、卵黄を加える
        足を加えて混ぜ、全体になじんだら火を止める。卵黄を落として余熱でまんべんなく混ぜ合わせ、わたみそがゆるいようなら再び弱火にかけて、ポソッとした状態になるまで手早く混ぜる。

      6. 6

        胴に詰める
        わたみその粗熱が取れたら、スプーンで胴の中に詰める。奥まできっちりと詰めて、口をつま楊枝で留める。

      7. 7

        焼く
        ガス台のグリルまたは焼き網を強火で熱し、いかをのせてほんのりと色づくまで両面を1分~1分30秒ずつ(両面焼きの場合は1分~1分30秒)焼く。食べやすく輪切りにして器に盛り、万能ねぎを散らす。
        ※いかを切ると、わたみそが中からはみ出てきます。器に盛るときは、いかの下にフライ返しなどを差し込み、一気に持ち上げて盛りつけてください。

      レシピ掲載日 2011.9.27

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            イカを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 8/2号

            NEW

            2025年07月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

            ホームレシピ魚料理いかのまるごとわた焼き

            レシピを作った人

            深津麻紀

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  豚そぼろピーマン

                  • 425kcal
                  副菜

                  小松菜とかまぼこの辛子あえ

                  • 62kcal
                  汁物

                  春雨としめじのスープ

                  • 39kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025