副菜
きのこのしょうゆ漬け
更新日 2025/6/4

レシピを作った人

李映林
料理家
韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 生しいたけ1パック
- エリンギ1パック
- えのきだけ1パック
- しめじ1パック
- 赤唐辛子2本
A
- しょうゆ大さじ1/2
- みりん大さじ1/2
- 塩小さじ1
- ごま油小さじ1
作り方
調理
- 1
しいたけは石づきを落とし、軸ごと半分に切る。エリンギは長いものは半分に切り、縦4等分に切る。えのきは根元を落とし、粗くほぐす。しめじは石づきを落とし、小房に分ける。赤唐辛子はへたと種を除く。
- 2
熱湯に、きのこを入れて1分ほどゆで、ざるに上げて水けをきる。
- 3
きのこと赤唐辛子をボールに入れ、Aを加えて混ぜる。密閉びんに入れれば、冷蔵庫で5~6日保存可能。冷凍するときはファスナーつき保存袋に入れ、3週間ほどで使いきる。
(全量で155kcal、塩分6.3g)
レシピ掲載日 2009.9.15
質問

\ オレペAIが選んだ /「きのこのしょうゆ漬け」の
おすすめ献立
しいたけを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
