主菜
あさりとじゃがいものキムチ煮
更新日 2025/6/4

レシピを作った人

検見﨑 聡美
料理家
料理研究家、管理栄養士。赤堀栄養専門学校卒業後、故・滝沢真理に師事し、アシスタントを務める。独立後はテレビや雑誌、書籍を中心に活躍。作りやすくておいしいのはもちろん、栄養面も考えられたレシピが得意。雑誌・書籍を中心に活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- あさり(殻つき・砂出ししたもの)300g
- じゃがいも(大)1個
- 白菜キムチ80g
- 洋風スープの素(固形・チキン)1/2個
- 酒大さじ1
- ごま油小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- みりん小さじ1/2
作り方
調理
- 1
あさりは時間があれば砂出しをする。水をはったボールに入れ、両手で殻どうしをこすり合わせて、しっかりと汚れを洗い落とし、ざるに上げて水けをきる。じゃがいもは皮をむき、幅7~8mmの輪切りにする。キムチは汁けをかるく絞り、食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に水3/4カップを入れて中火にかけ、煮立ったらスープの素をくずし入れ、酒大さじ1を加えて混ぜる。じゃがいもを加え、ふたをして5~6分煮る。あさりを加え、さらにふたをして4~5分煮る。
- 3
あさりの口が開いたら、キムチと、ごま油、しょうゆ各小さじ1、みりん小さじ1/2を加えて全体を大きく混ぜ、ひと煮して器に盛る。
初出 オレンジページ 2006年3/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「あさりとじゃがいものキムチ煮」の
おすすめ献立
あさりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
