熱量 34kcal(1人分)
塩分 0.6g(1人分)
耐熱の器にピクルス液の材料を混ぜ合わせ、ラップをかけて、電子レンジで30秒ほど加熱する。カリフラワーは太い茎を切り、小房に分ける。熱湯で3分ほどゆで、ざるに上げて水けをきる。カリフラワーが熱いうちにピクルス液に漬け、ひと混ぜしてそのまま粗熱を取り、器に盛る。冷蔵庫でしっかりと冷やして食べてもおいしい。
レシピ掲載日: 2005.9.17
関連キーワード
オレンジページ 7/2・7/17合併号
2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」
おとなの健康Vol.17
オレンジページplus 7-8月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方
あるものでここまでできる♪ vol.1 節約したいとき、これつくろ!
潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!
オレンジページplus 5-6月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
食べて健康になるレシピ血液をサラサラに!
2023オレンジページCooking野菜「劇的においしい、野菜の食べ方。」
オレンジページplus 3-4月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
ゆうべの食卓
今日から自炊勢になる!~見れば作れる! 読まずに作れる!~
おかあさんの扉12 まさかのお受験
1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
今さら、再びの夫婦二人暮らし
料理家・飛田和緒 シンプルで作り続けたくなる、傑作レシピ選
記事検索
第11回 ジュニア料理選手権 開催!
毎年秋の風物詩、『駅弁味の陣』が10月1日(日)よりはじまりました!
漠然としたお金の悩みの答えをください!
「可変圧力IHジャー炊飯器 ビストロ」が発売! パナソニックのPRイベントに行ってきました
ぐっち夫婦考案のメニューが食べられる! 〈TOKYO周穫祭2023〉に行ってみよう
セージを使って「セージのラップソーセージ」
オレぺパン部の部長ムラヨシマサユキさんのトークショー開催! パンのフェス2023 in北海道
おいしい魚介を産地から、食卓へ! 銚子の若き仲卸が挑戦する「キンメの輪切り」
パナソニックの「オーブントースター ビストロ」で編集部員がアレンジトーストを作ってみた
【PR】パナソニック滋賀工場に潜入! ホームベーカリー ビストロ開発の最前線、覗いてきました
おそとごはん、テント時間、青空体験 秋葉原高架下で手軽にレッツキャンプ! 体験リポート
暑い日にこそおすすめ! パンが入った冷製スープ「ガスパチョ」