主菜
小あじの揚げびたし
更新日 2025/6/6

レシピを作った人

武蔵 裕子
料理家
両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 小あじ6尾
漬けだれ
- 玉ねぎ1/2個
- レモン(国産のもの)の薄い輪切り3枚
- だし汁2/3カップ
- しょうゆ大さじ2
- 塩
- こしょう
- 揚げ油
作り方
下準備
●玉ねぎは縦に薄切りにする。
●レモンは半分に切る。
●あじは下処理をする。ペーパータオルで水けを拭き、塩、こしょう各適宜をふる。
調理
- 1
バットに玉ねぎ、レモンと、その他の漬けだれの材料を加えて、混ぜ合わせる。
- 2
揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。あじを尾を持って頭から油に入れていき、きつね色になるまで3分ほど揚げる。油をきって熱いうちに漬けだれに入れ、できれば10分ほどおいて味をなじませ、器に盛る。
初出 オレンジページ 2005年5/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「小あじの揚げびたし」の
おすすめ献立
あじを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
