副菜
生野菜の辛みそがけ
更新日 2025/6/6

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- レタス(小)1/2個
- 赤ピーマン1個
辛みそ
- 豚ひき肉150g
- 干ししいたけ2個
- ねぎの粗いみじん切り1/2本分
- みそ大さじ1と1/2
- 豆板醤小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- 片栗粉小さじ1
- サラダ油大さじ1/2
作り方
調理
- 1
辛みその下準備をする。干ししいたけは、ぬるま湯1/3カップに20分以上つけてもどす。石づきを切り、粗みじんに切る。もどし汁は茶こしを通してこし、水1/4カップと、砂糖、みそを加えて混ぜ、合わせ調味料を作る。別の器に片栗粉小さじ1と倍量の水を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作る。
- 2
レタスはしんを取り、葉を1枚ずつはがして洗う。水けをきって食べやすい大きさにちぎり、器に盛る。赤ピーマンは、縦半分に切ってへたと種を取り、縦に細切りにしてレタスにのせる。
- 3
辛みそを仕上げる。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ひき肉をほぐしながら入れて、色が変わるまで炒める。豆板醤を加えて炒め、香りが立ったら干ししいたけ、ねぎを加えて混ぜる。1の合わせ調味料を加え、火を強めて2~3分炒め合わせ、水溶き片栗粉をもう一度混ぜて加える。手早く混ぜてとろみをつけ、野菜にかける。
初出 オレンジページ 2005年7/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「生野菜の辛みそがけ」の
おすすめ献立
豚ひき肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
