スイーツ
二色白玉の冷やししるこ
更新日 2024/4/3
レシピを作った人
料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- 市販のゆであずき(缶詰・小)1缶
- 塩ひとつまみ
- 白玉粉1/2カップ
- 抹茶小さじ1/2
作り方
調理
- 1ボールにゆであずきを入れ、水1カップを加えて混ぜ合わせる。万能こし器などを通して木べらでこし、塩を加える。冷蔵庫に入れて冷やしておく。
- 2別のボールを2つ用意し、白玉粉を1/2量ずつ入れる。片方のボールには抹茶を加え、手でまんべんなく混ぜ合わせておく。それぞれ、水大さじ1と1/2を少しずつ加えて手で練り合わせ、粉っぽさがなくなり、表面がなめらかになったら8等分ずつにして丸める。
- 3熱湯に白玉を入れ、強火でゆでる。浮き上がってきたらさらに2分ほどゆで、網じゃくしなどで氷水にとり、しんまでしっかりと冷やしてから水けをきる。1.のしるこを器に等分に盛り、白玉適宜を入れる。 (1人分182kcal)
レシピ掲載日 2002.8.2
レビュー
Review
質問

小豆を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
