副菜
和風豚しゃぶサラダ
更新日 2025/6/19

レシピを作った人

樋口 秀子
料理家
8人の大家族の中で育ち、毎日台所に立っていた祖母の味が原点。料理専門学校卒業後、新聞社主催の婦人文化教室の助手を務め、結婚を機に上京。旬の素材を使った昔ながらの家庭料理を広めるために、書籍、雑誌を中心に活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)200g
- なす2個
- じゃがいも2個
- レタス(小)1個
- 枝豆(さやつき)100g
和風ドレッシング
- 玉ねぎのすりおろし1/4個分
- しょうゆ大さじ2
- 酢大さじ2
- サラダ油大さじ1
- ごま油大さじ1
- 塩小さじ2・少々
- 片栗粉適宜
- 揚げ油適宜
作り方
調理
- 1
なすはへたを切り、ピーラーで皮をしま目にむいて厚さ2cmの輪切りにし、塩水(水5カップに対して塩小さじ2)に5分ほどさらして水けをよく拭く。じゃがいもは皮をむいて薄いくし形に切り、水に5分ほどさらして水けをよく拭く。
- 2
レタスはしんを取り、食べやすく手でちぎって冷水にはなし、ざるに上げて水けをきる。枝豆は塩少々をふってもみ、熱湯で5分ほどゆでたらざるに上げ、さやから出す。器に和風ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
- 3
豚肉は1枚ずつ片栗粉を薄くまぶしつける。たっぷりの熱湯で1枚ずつゆで、肉の色が変わったらざるに上げてさます。
- 4
揚げ油の温度を低温(160℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がゆっくりと揺れながら出る程度)に熱する。じゃがいもを入れて5~6分揚げ、火を少し強めて(強めの中火)カリッとなったら取り出す。続けてなすを入れ、皮が色鮮やかになるまで揚げる。
- 5
器に豚肉と野菜を入れ、和風ドレッシングをかけて混ぜ合わせる。
(1人分364kcal、塩分1.5g)
レシピ掲載日 2000.5.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「和風豚しゃぶサラダ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
