主食
あさりのビーフン
更新日 2025/6/21

レシピを作った人
佐藤幸男
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ビーフン(乾燥)150g
- あさり(殻つき・砂抜きしたもの)300g
- 豚ひき肉50g
- もやし1袋
- にら1束
- にんじん(小)1/2本
- にんにく1かけ
- しょうが(親指大)1かけ
スープ
- 水1カップ
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1と1/2
- 砂糖小さじ1
- サラダ油大さじ3
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
ビーフンはかぶるくらいの熱めのぬるま湯に10分ほどつけてもどす。数本取り出して両手でかるくひっぱると、少し伸び縮みするくらいの弾力があれば、ざるに上げて水けをきる。あさりは殻どうしをこすり合わせるようにして洗い、水けをきる。にらは長さ3~4cmに切る。にんじんは長さ3~4cmのせん切りにする。にんにく、しょうがはみじん切りにする。スープの材料を混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1~2を強火で熱し、もやし、にら、にんじんを入れて、油がなじんで少ししんなりとするまで炒めて取り出す。サラダ油大さじ2をたして豚ひき肉を強火で炒め、色が変わってポロポロになったら、にんにく、しょうが、あさりを加えて炒める。
- 3
あさりの殻が開きかけたらスープを注いで煮立て、ビーフンを加える。ざっと混ぜてビーフンをほぐし、ふたをして中火で30秒ほど蒸し煮にする。スープがほとんどなくなったら、ふたを取って強火にし、2.の野菜を戻し入れて全体を混ぜ合わせながら炒める。ごま油大さじ1を加えて混ぜ、皿に盛る。
(1人分645kcal、塩分4.4g)
レシピ掲載日 1999.4.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「あさりのビーフン」の
おすすめ献立
あさりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
