材料を見る

主菜

いわしの野菜たっぷりマリネ

0(0件)

更新日 2025/6/23

いわしの野菜たっぷりマリネ
撮影 尾田学

シャキシャキと歯ごたえのよい香味野菜と、ほどよい酸味のマリネ液が、いわしの臭みをカバー。

0(0件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約590円

  • カロリー

    372kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大久保恵子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • いわし
        6
      • 玉ねぎ(中)
        1
      • にんじん(小)
        1
      • セロリ
        1
      • にんにく
        1かけ
      • ローリエ
        1
      • 白ワイン
        1/2カップ
      • オリーブ油
        大さじ3
      • (あればワインビネガー)
        大さじ3
      • 粒マスタード
        小さじ2
      • 粒黒こしょう
        小さじ1
      • パセリのみじん切り
        適宜
      • 少々
      • こしょう
        少々
      • 小麦粉
        少々
      • 揚げ油
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        いわしは水で洗って、えらや腹のまわりに残っているうろこをこすり落とす。頭を左にして置き、えらぶたの下に包丁を当てて頭を切り落とす。

      2. 2

        尾が手前になるように置き替え、腹側を斜めに4~5cmほど切り落とす。

      3. 3

        腹の切り口を開き、包丁の刃先で内臓をかき出す。頭や内臓を新聞紙に包んで捨てる。

      4. 4

        中骨についた血合いは、包丁の先で切り込みを入れておく。生臭さのもとになるので、ていねいに取って。

      5. 5

        流水の下でいわしを腹の中までていねいに洗う。長く洗っているといたみやすくなるので、手早く。血合いは、竹串のとがっていないほうを使って。

      6. 6

        ペーパータオルなどで全体の水けを拭き取り、腹の中もていねいに押さえるようにして拭く。

      7. 7

        きれいになったいわしの中骨と身の間に親指をしっかり入れ、指を頭と尾の両方にすべらせて開く。

      8. 8

        尾のつけ根までしっかり開く。

      9. 9

        尾のつけ根のところで中骨をつまんで折り、身を押さえながら頭のほうに向かってゆっくりと中骨を身からはがす。

      10. 10

        両面に塩、こしょうをふっておく。玉ねぎは縦半分に切って縦に薄切りにする。にんじんは皮をむき、セロリは筋を取って、それぞれ長さ4cmに切ってからせん切りにする。にんにくは縦に薄切りにする。

      11. 11

        鍋にオリーブ油大さじ3とにんにく、ローリエ、粒黒こしょうを入れて中火で炒める。香りが立ってきたら、玉ねぎ、にんじん、セロリを加えて強火で炒める。全体が混ざったら、塩小さじ2/3と酢(あればワインビネガー)大さじ3、白ワイン1/2カップを加えて混ぜる。煮立ったら火を止めてバットなどに移し入れ、粗熱が取れたら粒マスタードとパセリのみじん切りを加えて混ぜる。

      12. 12

        いわしの水けを拭いて長さを半分に切り、小麦粉を茶こしなどを通して薄くまぶして余分な粉をはたく。フライパンに深さ2cmほど油を入れて中火で熱し、いわしを入れて3~4分、カリッとするまで揚げて油をきる。いわしが熱いうちに2.の野菜に加えて混ぜ、さまして味をなじませてから器に盛る。
        ※小麦粉が多いと、ころもが厚くなって香ばしくならないうえ、マリネ液がにごりやすくなるので注意して。茶こしを使うときは、少し上のほうからふるとよい。
        (1人分372kcal、塩分2.2g)

      レシピ掲載日 1997.4.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            いわしを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピマリネいわしの野菜たっぷりマリネ

            レシピを作った人

            大久保恵子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼