主食
まつたけご飯
更新日 2024/4/2

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- まつたけ(中)2本
- 米3合
- だし汁2と3/4カップ弱
- 酒大さじ2と2/3
- 薄口しょうゆ大さじ1と2/3
- 塩小さじ1/2
作り方
調理
- 1米はといでざるに上げ、炊飯器の内がまに入れてだし汁を注ぎ、30分くらい浸しておく。まつたけはボールにはった水の中で、香りがとばないようにかさの内側だけをさっと洗う。
- 2ゴミが取れたら、ペーパータオルなどで包み込むようにして、ていねいに水けを拭く。
- 3まつたけの石づきは、軸にそって鉛筆を削るようにして薄くそぎ取る。
- 4一本をそれぞれ縦に2つ割りにし、横3つに切ってから薄切りにしてボールに入れる。
- 5酒大さじ2/3と薄口しょうゆ大さじ2/3を全体に回しかけ、箸でかるく混ぜて下味をつける。
- 6米とだし汁が入った炊飯器の内がまに、まつたけと、残りの酒と薄口しょうゆ、塩を加えてスイッチを入れる。炊き上がったら10分ほど蒸らし、上下を返して混ぜ、器に盛る。 (1人分388kcal)
レシピ掲載日 1993.9.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「まつたけご飯」の
おすすめ献立
まつたけを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
