材料を見る

副菜

セロリの甘酢漬け

0(0件)

更新日 2025/6/5

セロリの甘酢漬け
撮影 尾田学

セロリは塩もみすると、味がなじみやすくなります。 仕上げにごま油で豊かな香りをプラスして。

0(0件)

更新日 2025/6/5

  • かんたん

  • 費用目安

    約30円

  • カロリー

    56kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

豊口裕子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • セロリの茎
        2本分
      • 赤唐辛子
        1
      • 小さじ1/2
      • 砂糖
        大さじ1
      • 大さじ1
      • ごま油
        小さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        セロリは筋を取り、長さ3~4cmの乱切りにする。赤唐辛子はへたと種を取り、手で粗くちぎる。

      2. 2

        ボールにセロリを入れ、塩小さじ1/2をふってさっと混ぜ、3分ほどおく。しんなりとしたら、砂糖、酢各大さじ1と赤唐辛子を加えて全体になじませ、さらに10分ほどおく。食べる直前にごま油小さじ1を加えてひと混ぜし、器に盛る。

      初出 オレンジページ 2006年9/17号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

        • まみか

          2025/07/16

          セロリを茎をお酢につけているのですが、日にちてきには、いつまでもちますか?また、セロリは、よく、睡眠💤出来ると、言われていますが、毎日、たべるほうが、いいですか?

          オレンジページ編集部

          ご質問ありがとうございます。 こちらのレシピの場合は漬け汁の量が多くないので、できればその日のうちに食べ切ることをおすすめします。 また、こちらのレシピでは、セロリが睡眠に与える影響について医学的な取材は行っていないため、お答えすることがむずかしく、申し訳ありません。セロリを含め睡眠によい食材、食事について、専門家に取材した記事がオレンジページnetにありますので、よければ参考になさってください。 https://www.orangepage.net/news-daily/29713

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容

        人気レシピランキング

          セロリを使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          ホームレシピ漬け物セロリの甘酢漬け

          レシピを作った人

          豊口裕子

              人気レシピランキング

                今日の献立

                主食

                小山のようなパセリのパラパラ天ぷらうどん

                • 576kcal
                副菜

                みょうがの塩昆布あえ

                • 35kcal
                主菜

                ふわふわ鶏天

                • 526kcal

                オレンジページ 8/17号

                NEW

                2025年08月01日発売
                (一部地域を除く)

                ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合