
今が旬の
『なす』。
とってもおいしくて人気のある夏野菜ですが、調理中どんどん油を吸っていくさまに、不安を覚えるかたも多いのではないでしょうか?
そんなあなたに今回は、なすの油吸いすぎを防ぐとっても簡単な方法をご紹介します。
なすの油吸いすぎを防ぐ方法とは

それは
【塩水】につけること。
こうすることで、なすの油の吸収を抑えられ、料理をヘルシーに仕上げることができるんです。
しかもそれだけではありません。
塩水につけたなすは、
火の通りも早くなり、
仕上がりも色鮮やかになるという、とってもうれしい効果があるんです!
これはもう、やらない手はないですね♪
というわけでここからは、この方法を使った絶品メインおかず
『鮭となすのめんつゆ漬け』のレシピをご紹介。
ボリュームも満足感も◎なのに、一人前たったの282kcalとヘルシー&安心です♪
それではさっそく作っていきましょう!