材料を見る

主菜

くるくる甘辛チャーシュウ

0(0件)

更新日 2025/6/15

くるくる甘辛チャーシュウ
撮影 木村 拓(東京料理写真)

薄切り肉を重ねて巻くことで、かたまり肉に負けないボリュームに!  ほろほろとほぐれるソフトな口当たりを満喫して。

0(0件)

更新日 2025/6/15

  • 費用目安

    約300円

  • カロリー

    335kcal

  • 塩分

    2.6g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

堤 人美

料理家

  • Instagram
  • Instagram

出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量
  • 豚ロース薄切り肉
    400g
  • ねぎの青い部分
    1本分
  • 下味

    • しょうゆ
      大さじ1
    • 砂糖
      小さじ2
  • 甘辛しょうゆだれ

    • しょうゆ
      大さじ2好みで増やしても
    • 砂糖
      大さじ2好みで増やしても
    • 大さじ2
    • 片栗粉
      小さじ1/4
  • ブロッコリーなど好みのゆで野菜
    適宜
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • 小麦粉
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    バットに下味の材料を混ぜる。豚肉はパックに入った重なった状態のまま、塩小さじ1/2、こしょう少々をふり、1/2量ずつに分ける。まな板に豚肉の1/2量を縦長に並べ、小麦粉大さじ2をふる(写真A)。残りの豚肉に下味をからめ(B)、手前に少しずらしてAの上に重ね、小麦粉大さじ2をふる。

  2. 2

    豚肉の左右の端を内側に巻き込みながら、手前から奥に、空気を抜くように巻く。豚肉1枚ずつの巻き終わりを、つま楊枝で縫うように留める。小麦粉を薄くまぶし、表面全体になじませる。

  3. 3

    耐熱皿に甘辛しょうゆだれの材料を混ぜて【2】を入れ、静かにころがしてたれをからめる。ねぎの青い部分を添えて3分ほどおき、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。やけどに注意して皿ごと取り出し、豚肉にたれをからめて返し、さらに4分ほど加熱する。

  4. 4

    再び取り出してたれをからめて返し、たれに少し焦げ色がつくまで5~6分加熱する。粗熱が取れたらつま楊枝をはずし、幅1.5cmに切る。器に盛り、ゆで野菜を添える。

    【ポイント】
    冷蔵庫で3~4日保存OK!

初出 オレンジページ 2013年12/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        豚薄切り肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピチャーシューくるくる甘辛チャーシュウ

        レシピを作った人

        堤 人美

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          とろとろチーズのキーマドーム

            副菜

            レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

            • 36kcal
            副菜

            ズッキーニとナッツのサラダ

            • 70kcal

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼