材料を見る

副菜

焼きなすのオイル漬け

0(0件)

更新日 2025/7/2

焼きなすのオイル漬け

なすをこんがりと揚げ焼きにしてオイル漬けにすれば、おしゃれな作り置きに。なすはもちろん、にんにくの香りがきいたオイルも絶品です。

0(0件)

更新日 2025/7/2

  • 費用目安

    約140円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

オレンジページnet編集部

料理家

  • Instagram
  • X
  • Instagram
  • X

生活情報誌『オレンジページ』の公式ウェブメディア。「おいしく、楽しく、すこやかな暮らしを作り続ける」をメディアミッションに、全品試作済みのレシピを掲載。お取り寄せやグルメなどのおいしいもの情報、生活、美容、健康のコンテンツ、インフルエンサーを含む130人のブロガー組織「オレぺエディター」が全国から発信する日々の情報などをお届けしています。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

容量約500mlの容器1個分
  • なす
    2
  • にんにく
    1かけ
  • 小さじ1/2
  • 好みで赤唐辛子(種を除く)
    1
  • 好みでローズマリー
    1
  • オリーブオイル
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    なすはへたを切り落とし、皮に縦にぐるりと一周切り込みを入れる。幅1㎝ほどの輪切りにする。にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを高さ1~1.5㎝ほど入れて中火にかけ、なすを揚げ焼きにする。なすがオイルを吸いきったらオイルを適宜追加する。両面に焼き色がつき、くったりとしたら火をとめて塩をふる。

  3. 3

    清潔な耐熱の保存容器に【2】、にんにく、好みで赤唐辛子、ローズマリーを入れ、フライパンに残ったオイルを加えたら、さらにオリーブオイルをひたひたになるまで注ぐ。さめたらふたをする。保存期間は冷蔵で約3週間ほど。

    好みでクミンシードやローリエ、タイムなどを加えて香りづけするのもおすすめ!

レシピ掲載日 2023.8.1

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        なすを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        ホームレシピ野菜料理焼きなすのオイル漬け

        レシピを作った人

        オレンジページnet編集部

        料理家

        • Instagram
        • X
        • Instagram
        • X

        生活情報誌『オレンジページ』の公式ウェブメディア。「おいしく、楽しく、すこやかな暮らしを作り続ける」をメディアミッションに、全品試作済みのレシピを掲載。お取り寄せやグルメなどのおいしいもの情報、生活、美容、健康のコンテンツ、インフルエンサーを含む130人のブロガー組織「オレぺエディター」が全国から発信する日々の情報などをお届けしています。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          ピーマンと豚肉のにんにく蒸し炒め

          • 249kcal
          副菜

          ブロッコリーの山椒ごまあえ

          • 106kcal
          汁物

          大根と油揚げの豆乳みそ汁

          • 129kcal

          オレンジページ 10/2号

          NEW

          2025年09月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

          【特別付録】
          特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
          ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ