材料を見る

主菜

キャベツシュウマイ

0(0件)

更新日 2025/6/19

キャベツシュウマイ
撮影 野口健志

皮の代わりにキャベツをまぶす変わりシュウマイ。堅いしんは肉だねに混ぜ込みます。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 費用目安

    約520円

  • カロリー

    309kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

上田 淳子

料理家

      料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 豚ひき肉
        200g
      • キャベツの葉
        41枚62g相当
      • 玉ねぎのみじん切り
        1/4個分1/4個分約50g相当
      • 片栗粉
        大さじ1と1/2
      • 小さじ1/3
      • こしょう
        少々
      • 適宜
      • しょうゆ
        適宜
      • 練り辛子
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      ・フライパンにキャベツを入れ、水を高さ2cmほど注いでふたをし、中火にかける。煮立ってから2分ほど蒸しゆでにし、冷水にとって水けを絞る。堅いしんはそいでみじん切りに、葉はせん切りにして水けを絞る。
      ・30cm四方のオーブン用シートを準備し、いったん丸めてから広げる。

      調理

      1. 1

        ボールに玉ねぎとキャベツのしんを入れ、片栗粉大さじ1と1/2を加えてまぶす。別のボールにひき肉、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れてよく練り、玉ねぎとキャベツのしんを加えて混ぜ、10等分して丸める。

      2. 2

        キャベツの葉に片栗粉小さじ1をまぶして10等分し、肉だねの表面につけてかるく押さえる。

      3. 3

        フライパンにオーブン用シートを敷き、【2】を並べる。シートの下に水を1カップほど注いでふたをし、中火にかける。煮立ってから8分ほど蒸す。器に盛り、酢、しょうゆ、練り辛子各適宜を添える。

      初出 オレンジページ 2021年5/1売号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            キャベツを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 9/17号増刊

            NEW

            2025年09月02日発売
            (一部地域を除く)

            <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

            ホームレシピシュウマイキャベツシュウマイ

            レシピを作った人

            上田 淳子

            料理家

                料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ごまだれ豚しゃぶそうめん

                  • 581kcal
                  副菜

                  ゴーヤーの梅つくだ煮

                  • 47kcal
                  汁物

                  もやしとベーコンのスープ

                  • 125kcal

                  オレンジページ 9/17号増刊

                  NEW

                  2025年09月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?