材料を見る

主食

鮭弁ばくだんおにぎり

0(0件)

更新日 2025/6/1

鮭弁ばくだんおにぎり
撮影 岡本真直

お弁当に詰め合わせる具をぜーんぶ入れちゃう「ばくだんおにぎり」は、1個食べればおなかいっぱい! 主菜と副菜をフライパンで一気に作るからラクチンです。定番の塩鮭をメインに、ちくわには青のりをまぶし、磯辺揚げ風に。

0(0件)

更新日 2025/6/1

  • 費用目安

    約410円

  • カロリー

    458kcal

  • 塩分

    2.4g

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

ヤミー

料理家

      料理研究家。輸入商材店に勤務のかたわら始めた、世界の料理を3ステップで紹介するブログが大人気に。カンタンで作りやすいレシピが好評。『ヤミーのがんばらない毎日ごはん』(宝島社)など著書も多数。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      1個分
      • 温かいご飯
        200g
      • 焼きのり(全形)
        1
      • 〈焼き塩鮭〉

        • 塩鮭の切り身
          1/3切れ
      • 〈磯辺ちくわ〉

        • ちくわ(幅1cmに切る)
          1/2
        • 青のり
          小さじ1/2
      • 〈漬けもの〉

        • つぼ漬け(またはたくあん)
          10g
      • サラダ油
        フライパンにサラダ油を薄く広げる
      • しょうゆ
        小さじ1
      • みりん
        小さじ1
      • 適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        フライパンにサラダ油を薄く広げて中火で熱し、鮭、ちくわを入れる。鮭は焼き色がつくまで3分ほど焼き、裏返して2~3分焼く。ちくわはさっと炒め、しょうゆ、みりん各小さじ1をからめて、青のりをまぶす。ともにさまし、鮭は皮と、あれば骨を除いて粗くほぐす。
      2. 2
        小さいボールに30cm四方に切ったラップを敷き、ご飯の3/4量を入れる。中央をくぼませて鮭、ちくわ、汁けをきったつぼ漬けを入れ、残りのご飯を上にのせる。ラップで茶巾状にしぼってぎゅっとにぎり、丸く形を整える。
      3. 3
        30cm四方に切ったラップの上にのりを角が上下になるように置く。中央に【2】をのせ、最初にのりの手前をかぶせる。
      4. 4
        のりの左右をかぶせる。かぶせるときは、ひだを寄せる要領で折りたたみ、角が丸くなるようにする。
      5. 5
        最後にのりの奥をかぶせ、ラップで包んでしばらくおく。さめたらラップを替えて包み、クロスなどに包んで持っていく。 多少のりがでこぼこになっても、最後に全体をラップで包めばなじむので大丈夫!

      初出 オレンジページ 2018年9/2号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            鮭・サーモンを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピおにぎり鮭弁ばくだんおにぎり

            レシピを作った人

            ヤミー

            料理家

                料理研究家。輸入商材店に勤務のかたわら始めた、世界の料理を3ステップで紹介するブログが大人気に。カンタンで作りやすいレシピが好評。『ヤミーのがんばらない毎日ごはん』(宝島社)など著書も多数。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼