主菜
なす鶏から
更新日 2025/6/3

レシピを作った人
料理研究家。夫であるシライジュンイチとともに活動する炊飯系フードユニット「ごはん同盟」の調理担当。ご飯のおいしさを世に広めるべく、米料理やご飯に合うおかずのレシピを発信している。雑誌やテレビ、イベントなどで幅広く活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- なす2個
- 鶏もも肉(から揚げ用)160g
- しょうがのすりおろし1かけ分
- サラダ菜適宜
- しょうゆ大さじ1
- みりん大さじ1
- 片栗粉大さじ2
- 小麦粉大さじ2
- サラダ油フライパンにひたひたくらい
作り方
調理
- 1
なす、鶏肉はフォークをところどころに刺す。なすのへたを切り、一口大の乱切りにする。ポリ袋2枚に、それぞれしょうゆ、みりん各大さじ1と、しょうがを1/2量ずつ入れ、混ぜる。一方になす、もう一方に鶏肉を加えて袋の上からもみ、10~20分おいて味をなじませる。
- 2
ボールに片栗粉、小麦粉各大さじ2を入れて混ぜる。鶏肉を汁けをきって加え、粉をまぶす。フライパンに鶏肉を並べ、サラダ油をひたひたくらいまで注ぐ。中火で熱し、ころもの色が変わってきたら上下を返す。全体がこんがりとするまで返しながら3~4分揚げ、取り出す。
- 3
なすを【2】のボールに入れ、粉をまぶす。同じフライパンの油を低めの中温(※)に熱し、全体がこんがりするまで2分ほど揚げ焼きにして取り出す。器にサラダ菜をのせ、から揚げを盛る。
※170℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
初出 オレンジページ 2018年6/2号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「なす鶏から」の
おすすめ献立
なすを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
