材料を見る

主菜

生揚げ風揚げだし豆腐

0(0件)

更新日 2025/6/9

生揚げ風揚げだし豆腐
撮影 鈴木泰介

1cmの油でじっくり素揚げすればいつもの豆腐が自家製生揚げに! 揚げたてのおいしさは格別です。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 費用目安

    約150円

  • カロリー

    294kcal

  • 塩分

    2.7g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

髙山 かづえ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

J.S.A.ソムリエ

出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 絹ごし豆腐
    1
  • なす
    2
  • 〈だしつゆ〉

    • だし汁
      1/2カップ
    • しょうゆ
      大さじ2
    • みりん
      大さじ1
    • 砂糖
      小さじ2
  • 貝割れ菜
    1/3パック
  • しょうがのすりおろし
    1/2かけ分
  • 揚げ油

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    豆腐は十字に4等分に切り、ペーパータオル2枚で包んでバットに入れる。上に別のバットと約1kɡの重し(500mlのペットボトル2本など)をのせ、冷蔵庫で30分ほど水きりする。なすはへたを切って縦半分に切り、皮目に格子状に切り込みを入れる。さらに長さを半分に切る。貝割れ菜は根元を切り、長さを半分に切る。

  2. 2

    豆腐の水けをしっかり拭く。小さめのフライパンに揚げ油を高さ1cmほど入れ、高めの中温(180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。豆腐を並べ入れ、全面がカリッとするまで返しながら、7〜8分揚げて取り出す。なすを入れ、返しながら2分ほど揚げて油をきり、豆腐とともに器に盛る。

  3. 3

    耐熱のボールにだしつゆの材料を混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。豆腐となすにかけ、貝割れ菜としょうがを添える。

初出 オレンジページ 2019年5/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        なすを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピ揚げだし豆腐生揚げ風揚げだし豆腐

        レシピを作った人

        髙山 かづえ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        J.S.A.ソムリエ

        出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          あじの南蛮漬け

          • 241kcal
          副菜

          きゅうりのピリ辛漬け

          • 37kcal
          副菜

          めかぶとえのきのごまマヨあえ

          • 63kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼