材料を見る

主菜

白菜たっぷり担担鍋

0(0件)

更新日 2025/6/6

白菜たっぷり担担鍋
撮影 南雲保夫

少ない素材でボリューム満点がうれしい鍋。旬の白菜を少なめの湯で煮ることで、自然な甘みを存分に引き出します。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 費用目安

    約570円

  • カロリー

    339kcal

  • 塩分

    3.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

枝元 なほみ

料理家

      2025年2月逝去。劇団員、無国籍レストランでの調理人を経て料理研究家の道へ。日本の農業を応援するプロジェクト「チームむかご」の代表も務めた。基本から創作料理まで、固定概念にとらわれないオリジナリティあふれるレシピは、まさに「枝元流」。多くのファンを魅了した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 白菜
        1/3
      • 豚ひき肉
        250g
      • しめじ
        1パック
      • にんにく
        大さじ1/2
      • しょうがのみじん切り
        大さじ1/2
      • 紹興酒(または酒)
        大さじ2
      • 豆板醤
        大さじ1/2
      • A

        • 白練りごま
          大さじ2
        • 白すりごま
          大さじ2
        • しょうゆ
          大さじ3
        • 砂糖
          大さじ1
        • 鶏ガラスープの素(顆粒)
          大さじ1/2
      • ごま油
        大さじ2
      • 好みで粗びき黒こしょう
        適宜
      • 少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        白菜はしんと葉に分け、それぞれ一口大に切る。しめじは石づきを切り、小房に分ける。

      2. 2

        Aを混ぜ合わせる。フライパンにごま油大さじ1を強火で熱し、白菜のしんを油が回るまで炒め、土鍋に入れる。

      3. 3

        フライパンにごま油大さじ1をたして中火で熱し、にんにく、しょうがを炒める。香りが立ったらひき肉を加え、ほぐしながらよく炒める。肉の色が濃い茶色になったら、紹興酒、豆板醤を加えて炒め合わせ、Aを入れてまんべんなく混ぜる。

        ☆ポイント
        ひき肉は香ばしさとこくを出すために、色が変わってからさらに濃い茶色になるまで、しっかりと炒めて、調味料を加えます。

      4. 4

        【2】の土鍋に白菜の葉の1/2量としめじを入れて混ぜ、【3】のひき肉を中央に広げる。湯4カップを鍋肌から注ぎ入れ、ふたをして強火で10~15分煮る。煮立ったら火を弱める。

      5. 5

        残りの白菜の葉を土鍋の周囲にのせ、ふたをして火を通し、好みで粗びき黒こしょう適宜をふる。全体を混ぜ、味をみてたりなければ塩少々をふり、煮汁ごと取り鉢にとっていただく。

      初出 Cooking 2009年12/2号

       

      しめはラーメン!
      しめはラーメン!
      おしまいは、ラーメンを加えて担担麺風に。まず中華生麺2玉を熱湯で堅めにゆでます。水けをきり、鍋に加えてさっと温めたら、万能ねぎの小口切り1本分をのせ、煮汁ごといただきます。
      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            白菜を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ鍋もの白菜たっぷり担担鍋

            レシピを作った人

            枝元 なほみ

            料理家

                2025年2月逝去。劇団員、無国籍レストランでの調理人を経て料理研究家の道へ。日本の農業を応援するプロジェクト「チームむかご」の代表も務めた。基本から創作料理まで、固定概念にとらわれないオリジナリティあふれるレシピは、まさに「枝元流」。多くのファンを魅了した。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  なすたっぷりカレー

                  • 631kcal
                  副菜

                  みょうがの甘酢漬け

                  • 11kcal
                  副菜

                  じゃがいもの和風ピクルス

                  • 61kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼