材料を見る

主食

鯛めし

0(0件)

更新日 2025/6/22

鯛めし
撮影 宗田育子

鯛のうまみを余すところなく味わえる豪快な一品。さわやかなしょうがとごぼうの香りが、食欲をそそります。

0(0件)

更新日 2025/6/22

  • 普通

  • 費用目安

    約530円

  • カロリー

    373kcal

  • 塩分

    2.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

渡辺 有子

料理家

      料理家。旬の素材の味を生かしたシンプルでおいしい料理が人気。書籍、雑誌、広告などを中心に活躍中。季節を大切にする暮らしぶりやセンスのある着こなし、器づかいでも支持を得ている。ディレクターをつとめるアトリエ「FOOD FOR THOUGHT(フードフォーソート)」で開催している料理教室やイベントも好評。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 2
      • だし汁
        360ml
      • 昆布(5cm四方)
        1
      • 小鯛(下処理ずみ・体長20cmくらいのもの)
        1
      • 小さじ1/2
      • 大さじ1
      • 新ごぼう
        2
      • しょうがの細切り
        2かけ分
      • 大さじ2
      • 小さじ1
      • しょうゆ
        小さじ1
      • 好みで木の芽
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        米はかるく洗ってざるに上げ、水けをきって30分以上おく。土鍋に米を入れ、だし汁と昆布を入れて30分以上おく。

        調理 ステップ1
        調理 ステップ1
      2. 2

        鯛はうろこが残っていれば、包丁の刃先でこそげ取る。両面に塩小さじ1/2をふり、10分ほどおく。水けが出てきたらかるく拭き取り、酒大さじ1をふる。ごぼうはたわしでよく洗い、ささがきにして酢水に10分ほどさらす。

        調理 ステップ2
        調理 ステップ2
      3. 3

        【1】の土鍋に酒大さじ2、塩小さじ1、しょうゆ小さじ1を加えてさっと混ぜる。ごぼうを全体に広げて入れ、鯛をのせ、しょうがを散らす。

        調理 ステップ3
        調理 ステップ3
      4. 4

        ふたをして強めの中火にかけ、煮立ったら、弱火にして14分炊く。火を止めて10分蒸らす。

      5. 5

        鯛を取り出し、骨を除いて身をほぐし、ご飯に混ぜる。

        調理 ステップ5
        調理 ステップ5
      6. 6

        茶碗に盛り、好みで木の芽を散らす。

        調理 ステップ6
        調理 ステップ6

      レシピ掲載日 2010.3.9

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            鯛を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 11/17号

            NEW

            2025年10月31日発売
            (一部地域を除く)

            ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

            【特別付録】花ダイアリー2026
            【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
            ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

            レシピを作った人

            渡辺 有子

            料理家

                料理家。旬の素材の味を生かしたシンプルでおいしい料理が人気。書籍、雑誌、広告などを中心に活躍中。季節を大切にする暮らしぶりやセンスのある着こなし、器づかいでも支持を得ている。ディレクターをつとめるアトリエ「FOOD FOR THOUGHT(フードフォーソート)」で開催している料理教室やイベントも好評。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  れんこんキーマカレー

                  • 847kcal
                  副菜

                  じゃがいもとらっきょうのサラダ

                  • 15分
                  • 246kcal
                  副菜

                  パプリカの黒こしょうマリネ

                  • 175kcal

                  オレンジページ 11/17号

                  NEW

                  2025年10月31日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

                  【特別付録】花ダイアリー2026
                  【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                  【特集内容】
                  ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
                  ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活