材料を見る

主食

韓国風のり巻き

0(0件)

更新日 2025/6/23

韓国風のり巻き
撮影 中村あかね

韓国風ののり巻きは、ごま油の風味と、ほのかな塩けがアクセント。彩りのよい具を巻いて、お出かけにぴったりのおべんとうに。

0(0件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約560円

  • カロリー

    270kcal

  • 塩分

    1.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

李映林

料理家

      韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 温かいご飯
        250g
      • ほうれん草
        4
      • にんじん(1cm角。長さ20cm)
        2
      • たくあん(1cm角。長さ20cm)
        2
      • 焼きのり(全形)
        2
        • 白いりごま
          小さじ1/3
        • ごま油
          小さじ1/3
        • しょうゆ
          小さじ1/4
      • 少々
      • ごま油
        小さじ1/2
      • 少々
      • 少々
      • ごま油
        小さじ1/2
      • 少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        ほうれん草は塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、冷水にとってさます。水けを絞り、Aで調味する。

      2. 2

        フライパンにごま油小さじ1/2を中火で熱し、にんじんとたくあんを入れて炒める。にんじんには塩少々をふり、にんじんに火が通るまで炒めていっしょにバットに取り出し、さます。

      3. 3

        ボールにご飯を入れ、塩少々、ごま油小さじ1/2を回しかける。しゃもじで切るように混ぜ、ぬれぶきんをかけてさます。

      4. 4

        のりはさっとあぶり、巻きすにのせる。ご飯1/2量を手前にのせ、酢少々を加えた水を手につけながら、手前半分くらいに平らに広げる。ご飯の中央から手前に、にんじん、たくあん、ほうれん草を1/2量ずつ横長に置く。

      5. 5

        巻きすごと一気に巻き、巻きすをはずす。巻き終わりを下にして置き、10等分に切り分ける。同様にもう1本も作る。

         

        Memo
        具には、いり卵、野沢菜漬けなどもおすすめ。漬けものを1種類入れると、味のバランスがよくなる。

      レシピ掲載日 2010.3.16

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            ほうれん草を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ巻き寿司韓国風のり巻き

            レシピを作った人

            李映林

            料理家

                韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼