材料を見る

主菜

えびカツ

0(0件)

更新日 2025/8/6

えびカツ
撮影 尾田学

えびとキャベツの甘みを、カリカリのころもの中に閉じこめて。 すりごまの風味をきかせた、酢じょうゆベースのソースでいただきます。

0(0件)

更新日 2025/8/6

  • 普通

  • 30分

  • 費用目安

    約210円

  • カロリー

    421kcal

  • 塩分

    2.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

加藤奈弥

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • むきえび
        200g
      • キャベツの葉
        1~2
      • サラダ菜の葉
        適宜
      • 1
      • ごまソース

        • 白すりごま
          大さじ4
        • 砂糖
          大さじ1/2
        • 大さじ2
        • しょうゆ
          大さじ1
      • 砂糖
      • 片栗粉
      • サラダ油
      • 小麦粉
      • パン粉

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 30
      1. 1

        キャベツはせん切りにしてボールに入れ、塩少々を加えてよく混ぜ、8~10分おく。しんなりとしたら水けを絞り、みじん切りにする。卵は器に割りほぐす。別の器にごまソースの材料を順に入れ、そのつどよく混ぜ合わせる。

      2. 2

        たねを作る。むきえびは背わたがあれば竹串で取り、包丁でたたき、塩小さじ1/3を加えて、粘りが出るまでよく混ぜる。酒大さじ1、砂糖少々、溶き卵の1/2量、片栗粉大さじ2、1のキャベツを順に加え、そのつどよく混ぜて2等分する。両手にサラダ油を薄く塗り、たねの1/2量をとって、両手でキャッチボールをする要領で5~6回投げつけて中の空気を抜き、厚さ2cmほどのだ円形に整える。残りも同様にして形を整え、小麦粉、残りの溶き卵、パン粉の順にころもをつける。

      3. 3

        フライパンに高さ3cmくらいまでサラダ油を入れて中温(170~180℃。パン粉を少量落とすと、すぐにシュワッと音を立てて広がる程度)に熱し、2を並べ入れる。ときどき返しながら、からりとするまで3~4分揚げ、油をきる。器に盛ってサラダ菜を添え、ごまソースをかける。

      初出 オレンジページ 2006年2/2売号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            エビを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 11/17号

            NEW

            2025年10月31日発売
            (一部地域を除く)

            ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

            【特別付録】花ダイアリー2026
            【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
            ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

            レシピを作った人

            加藤奈弥

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  鶏とごぼうの炊き込みご飯

                  • 396kcal
                  主菜

                  鮭と小松菜のバター炒め

                  • 248kcal
                  副菜

                  きゅうりの一本漬け(ピリ辛しょうゆ)

                  • 32kcal

                  オレンジページ 11/17号

                  NEW

                  2025年10月31日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

                  【特別付録】花ダイアリー2026
                  【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                  【特集内容】
                  ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
                  ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活