主菜
ぶりごま揚げポン酢しょうゆ漬け
更新日 2024/4/3

レシピを作った人
料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ぶりの切り身2切れ
- 玉ねぎ1/3個
- ピーマン2個
- 赤パプリカ1/2個
- 卵白※1個分
- 白いりごま1/2カップ
- 市販のポン酢しょうゆ1/3カップ
- 小麦粉
- 揚げ油
- ※卵黄は汁ものの具などに利用してください。
作り方
調理
- 1玉ねぎは縦に薄切りにし、バットに広げてポン酢しょうゆを加える。ピーマンは、縦半分に切ってへたと種を取り、さらに縦半分に切る。パプリカはへたと種を取り、縦に幅3cmに切ってから、斜め半分に切る。ぶりは3~4等分に切る。ボールに卵白を入れ、溶きほぐす。
- 2別のバットに、白ごまと、小麦粉大さじ2~3を入れて混ぜ合わせる。ぶりを卵白にくぐらせてから、白ごまと小麦粉のバットに入れ、全体に薄くまぶしつける。
- 3揚げ油を中温(170℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、ピーマン、パプリカを入れてさっと揚げ、油をきってポン酢のバットに加える。
- 4続けて揚げ油にぶりを静かに入れ、3~4分揚げて、きつね色になったら取り出し、油をきる。ポン酢のバットに加えて混ぜ、よく味をからめる。
初出 オレンジページ 2005年11/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「ぶりごま揚げポン酢しょうゆ漬け」の
おすすめ献立
ぶりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
