主食
なすと赤ピーマンのドライカレー
更新日 2025/6/23

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏ひき肉200g
- なす2個
- 赤ピーマン1個
- にんにくのみじん切り1/2かけ分
- カレー粉大さじ2と1/2
- 赤唐辛子1本
- ローリエ1枚
- 温かいご飯適宜
- サラダ油大さじ1
- 塩小さじ1
- トマトケチャップ大さじ2
- ウスターソース大さじ1
- 揚げ油適宜
作り方
調理
- 1
なすはへたを切って縦4等分にし、長さ4cmに切る。ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除いて、2cm四方に切る。揚げ油を高温(185~190℃。小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、途中まで沈んで、すぐに浮き上がる程度)に熱し、なす、ピーマンの順に、さっと揚げて油をきる。
- 2
フライパンを弱火で熱して、サラダ油大さじ1(大さじ2)を入れ、にんにくを炒める。香りが立ったらひき肉を加え、中火にして、ほぐすように炒める。肉の色が変わったら、カレー粉大さじ1と1/2(大さじ3)、赤唐辛子、ローリエを加えて炒め、水1と1/2カップ(3カップ)を注ぐ。
- 3
煮立ったら弱火にしてアクを取り、塩小さじ1(小さじ2)、ケチャップ大さじ2(大さじ3)、ウスターソース大さじ1(大さじ2)を加え、ふたをして約15分煮る。残りのカレー粉を加え、ひと煮する。なす、ピーマンを加え、ひと煮立ちさせる。器にご飯を盛り、カレーをかける。
レシピ掲載日 2000.6.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「なすと赤ピーマンのドライカレー」の
おすすめ献立
なすを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
