主食
ほうれん草とベーコンのトマトソーススパゲッティー
更新日 2025/6/27

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- スパゲティ200g
- トマトソース(下記参照)1/2量
- ベーコンの薄切り2枚
- ほうれん草2株
- 白ワイン少々
- オリーブオイル大さじ1
作り方
調理
- 1
大きめの鍋にスパゲティをゆでる湯は沸かしはじめる。ベーコンは長さ6~7cmに切る。ほうれん草は長さを半分に切る。湯が沸いたらスパゲティを入れ、ゆではじめる。
- 2
フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて中火で熱し、ベーコンを入れて脂が出るまで炒める、ほうれん草、白ワイン少々を加え、ほうれん草がしんなりとするまで炒める。トマトソースは小鍋に入れ、弱火で温める。
- 3
スパゲティがゆで上がったら、ざるに上げて水けをきる。すぐに2のフライパンに入れ、手早く混ぜ合わせて1/2量ずつ皿に盛る。あつあつのトマトソースを等分にかけ、全体をからめながらいただく。
(1人分708kcal、塩分2.4g)
— — — — — — — — —
●トマトソース材料(約4人分)
ホールトマト缶詰(400g入り) 2缶
にんにく 1かけ
玉ねぎ 1/2個
ベーコンの薄切り 2枚
赤唐辛子 2本
オレガノ(乾燥) 少々
オリーブオイル
塩
こしょう
●作り方
1.ボールにホールトマト缶汁ごと入れ、へらなどでつぶす。にんにくはみじん切りにする。玉ねぎとベーコンはみじん切りにする。玉ねぎとベーコンは粗みじんに切る。赤唐辛子はへたと種を取り、小口切りにする。鍋にオリーブオイル大さじ2を入れて中火で熱し、にんにく、赤唐辛子を入れて炒める。香りが立ってきたら玉ねぎ、ベーコンを加え、しんなりとするまで炒める。
2.鍋につぶしたトマトを加えて全体を2~3回混ぜ、オレガノ少々を加えて中火のまま20分ほど煮る。塩、こしょう各少々をふり、味をみながらととのえる。ソースは保存袋などに入れ、冷蔵庫で1週間、冷凍庫で約半年間保存できる。
— — — — — — — — —
レシピ掲載日 1998.3.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ほうれん草とベーコンのトマトソーススパゲッティー」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
