主菜
豆腐ときぬさやのいり卵
更新日 2025/6/7

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 木綿豆腐1/2丁
- きぬさや40g
- ねぎ1本
- 卵2個
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 塩少々
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1
作り方
調理
- 1
きぬさやはへたと筋を取る。ねぎは幅7mmくらいの斜め切りにする。ボールに卵を割りほぐし、塩少々を加える。フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、卵を流し入れる。菜箸で手早く混ぜ、半熟状になったら皿に取り出す。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2をたして中火で熱し、半分に豆腐、あいているところにねぎを入れて、それぞれ両面をじっくり焼く。焼き色がついたら、きぬさやを加えて全体を炒め合わせ、卵を戻し入れる。酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加え、木べらで水分をとばすように手早く混ぜ、火を止めて器に盛る。
(1人分229kcal)
レシピ掲載日 1996.4.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「豆腐ときぬさやのいり卵」の
おすすめ献立
卵を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
