材料を見る

副菜

みょうがの甘酢漬け

4.5(4件)

更新日 2025/10/3

みょうがの甘酢漬け
撮影 岡本真直

さっぱりとした甘酢漬けは箸休めにぴったり。 ほんのりとピンク色に染まったみょうがの色合いも涼しげです。

4.5(4件)

更新日 2025/10/3

  • かんたん

  • 費用目安

    約20円

  • 保存

    7日

  • カロリー

    193kcal

  • 塩分

    5.2g

※費用や栄養素は1/15量で算出しています。

レシピを作った人

植松 良枝

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

12~15個分
  • みょうが
    12多少増えても可
  • 甘酢

    • 1カップ
    • 砂糖
      1/2カップ
    • 小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    みょうがは縦半分に切る。密閉容器に甘酢の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、みょうがを入れて15~20秒ゆでてざるに上げる。粗熱が取れたら水けを絞って、1の甘酢に漬ける。ふたをして冷蔵庫に入れ、一晩おく。

  3. 3

    ●保存について
    密閉容器に入れたまま、冷蔵庫で1週間くらいは保存できます。

    調理 ステップ3
    調理 ステップ3

初出 オレンジページ 2006年7/17売号

レビュー
Review
4.5(4件)
  • ちい

    2025/10/13

    カップに入れるだけで、わざわざ計量器を出したり計らないで楽でした!!

  • つっつ

    2025/10/03

    カップ2分1は容積です。 単純に200mlのカップに半分入れれば良いです。 厳密にしたいのであれば比重換算し重量を求めて下さい。

  • つっつ

    2025/10/03

    2分の1カップは容積を表しています。 200mlのカップに半分入れれば良いだけです。 厳密にグラム数を知りたかったろ比重換算し算出してください。

  • 田舎のもの

    2025/09/20

    まだ作る前ですが、砂糖を1/2カップとか言う腐った単位系でなく、グラムにして欲しいものです。液体でないんですよ?

レビューを投稿する

評価
ニックネーム
レビュー本文
  • 利用規約をご確認ください。
  • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
  • ウェブリンクは反映されません。

質問

  • こむちゃん

    2025/09/26

    茗荷をゆでるのは、なぜ。

    オレンジページ編集部

    ご質問ありがとうございます!みょうがをゆでるのは、独特の苦みやえぐみを取り除き、下処理をするためです。また、さっとゆでた後に漬けこむと、だんだんと色鮮やかなピンク色になりますよ。ぜひお試しください!

  • けい

    2025/09/26

    甘酢は沸かさなくても良いですか? 

    オレンジページ編集部

    ご質問ありがとうございます!レシピ通り、沸かさずで大丈夫です。

このレシピについて質問する

ニックネーム
質問内容
  • 利用規約をご確認ください。
  • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
  • ウェブリンクは反映されません。

人気レシピランキング

    みょうがを使ったレシピ

    新着レシピ

    おすすめレシピ

    今日の献立
    Today’s menu

    オレンジページ 11/17号

    NEW

    2025年10月31日発売
    (一部地域を除く)

    ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

    【特別付録】花ダイアリー2026
    【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

    【特集内容】
    ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
    ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

    ホームレシピ漬け物みょうがの甘酢漬け

    レシピを作った人

    植松 良枝

    料理家

    • Instagram
    • Instagram

    料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

    人気レシピランキング

      今日の献立

      主菜

      なすとモッツァレラのミートグラタン

      • 356kcal
      副菜

      鯛のグリーンカルパッチョ

      • 269kcal
      副菜

      ブロッコリーのオイルあえ

      • 90kcal

      オレンジページ 11/17号

      NEW

      2025年10月31日発売
      (一部地域を除く)

      ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

      【特別付録】花ダイアリー2026
      【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

      【特集内容】
      ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
      ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活