close

レシピ検索 レシピ検索

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。
料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

1/17発売『オレンジぺージ2024年 2/2号』

2024.01.16

★1/17発売『オレンジぺージ 2024年 2/2号』★
今号では、2024年を健康に過ごす7つのメソッドをオレンジページがご提案!

1)体をバランスよく整える たんぱく質ばっちりおかず
2)たりない栄養を野菜でチャージ! サプリみたいなべジ常備菜
3)体と脳が元気になる!賢いオイルの選び方&とり方
4)ビタミンDや食物繊維の宝庫 たっぷり2週間分!まいたけ副菜
5)担当編集も下腹-2㎝! 30秒でOKドクターズスクワット
6)下半身温めがカギ 使い捨てカイロで冬冷えをブロック!
7)やさしい味わいで罪悪感ゼロ 体が喜ぶ豆乳スイーツ

2024年のみなさんの健康を全力でサポートしたい! という思いのもと、楽しくすこやかに過ごすための“オレンジページ”的方法を紹介しています。
全国の書店ほか、Amazon楽天ブックスセブンネットなど、各ネット書店でも発売中です。
---------------------------------------------------------------------
◆『オレンジページ2/2号』◆
今号のラインナップをご紹介!↓
---------------------------------------------------------------------
◇体をバランスよく整える たんぱく質ばっちりおかず
今年こそ、少しずつでいいから体を整えてすっきりしたい! それには毎日の食事で、たんぱく質(Protein)を中心に脂質(Fat)、糖質(Carbohydrate)をバランスよく食べることが近道です。適正なカロリーは守りつつ、たんぱく質がしっかりとれるレシピ、さっそく今日から実践しましょう。

【理想のバランス 2品献立】
高たんぱく、低脂質で食べごたえのある主菜にビタミンや食物繊維を補える副菜とごはんがあれば理想的なPFCバランスに!

「鶏胸肉の青椒肉絲風」:下味に片栗粉を加えて、鶏胸肉もしっとり柔らか。副菜「水菜とわかめの中華あえ」を添えて理想的な2品献立に。

【PFCバランスを整える「豆腐の人気おかず」】
おなじみのおかずに豆腐を組み込んで、植物性たんぱく質をプラス。カロリーも抑えられます。

「豆腐入りハンバーグ」:野菜も一緒にソテーして、食べごたえも栄養もばっちり。

【PFCバランスを整えるレンジでできるおかず】
加熱は電子レンジにおまかせ。簡単で失敗が少ないだけでなく、炒め油、焼き油不要で余分な脂質をカット。


「鶏もも肉のチキン南蛮風」:たれをからめてレンジ加熱すれば、柔らかで味しみも◎。さっぱりタルタルが好相性。

【PFCバランスを整える 脂質カットおかず】
素材の選び方、組み合わせと調理法で、ぐぐっと脂質をカット。それでも満足感のあるおかずに。

「たらとじゃがいもの白ワイン蒸し」:たらと野菜のうまみが溶け出した蒸し汁もおいしい。

【こまめにたんぱく質を摂取 すぐでき副菜】
副菜にたんぱく質を含む食材をプラスしてこまめに補給。一食のバランスを整えましょう。

左:「ちくわとかぶの梅炒め」右:「うずらの卵とかぼちゃのソース炒め」

◇たりない栄養を野菜でチャージ! サプリみたいなべジ常備菜
最近、野菜不足でなんとなく体の調子がすぐれない……。それなら、ベジ常備菜を作ってみて。野菜には、健康を保つために必要な栄養素が含まれています。そんな「天然のサプリメント」をストックしておけば、いつでもおいしく栄養をチャージできるんです。ぜーんぶ電子レンジで手軽にできちゃいますよ!

【ファイバー常備菜】
便秘がちな人は、食物繊維が足りてないかも!? 食物繊維(ファイバー)を多く含む常備菜を毎日の献立に取り入れて、レッツ、腸活!

「ブロッコリーとミックスビーンズのおかかあえ」:ブロッコリー×豆のダブルファイバー食材は最強!

【ビタミン常備菜】
ビタミンA(β-カロテン)・C・Eは、ビタミンACE(エース)と呼ばれ、免疫力を高める効果が期待できます。風邪予防にぜひ役立てて!

「2色パプリカの即席ピクルス」:酸っぱすぎないから、サラダ感覚でどうぞ!

【ミネラル常備菜】
青菜は、骨の材料となる「カルシウム」や、貧血予防に欠かせない「鉄」が豊富。不足しがちなので、食事でこまめにとりましょう。好みの青菜に替えてもOK!

「ほうれん草と桜えびのオイスターマヨあえ」:旬のほうれん草に、こくのある調味料をからめて。
 
◇体と脳が元気になる!賢いオイルの選び方&とり方
油や脂を悪者にして、必要以上に怖がっていませんか? ノンオイルのほうがヘルシーなイメージがあるかもしれませんが、大きな誤解! 体にいいオイルの選び方・使い方をマスターすることが、健康への近道です。

「生ハムとかぶのマリネ」

MCTオイル、アマニ油、えごま、どのオイルでもOK。時間とともに生ハムの塩けが野菜になじみます。レモンの風味がさわやか!

◇ビタミンDや食物繊維の宝庫 たっぷり2週間分!まいたけ副菜
きのこ類のなかでも抜群に栄養価が高いのが「まいたけ」。そこで、毎日無理なく食べられるよう、まいたけの副菜をたっぷり14品(2週間分)ご紹介します。どれも少ない食材でさっと作れるから、忙しい毎日でも手軽にできますよ。

「まいたけのツナチーズあえ」

食べごたえのあるツナ&チーズで子どもウケも◎。

◇担当編集も下腹-2㎝! 30秒でOKドクターズスクワット
運動不足で体型のくずれも気になるから何か始めたいけれど、むずかしいものやキツいものは苦手……と、結局、何もしていない人、多いのでは? そんな人にイチオシなのが整形外科考案の「ドクターズスクワット」。30秒で簡単にできるのに効果抜群で、試した担当編集も1カ月で下腹-2㎝を実現!

通常のやり方に加え、「こんなときどうする?」の方法も伝授!


◇下半身温めがカギ 使い捨てカイロで冬冷えをブロック!
寒い冬、手軽に体を温めたいときに重宝する使い捨てカイロ。じつは冷えからくるさまざまな不調の軽減にも効果を発揮する、優秀なアイテムなのです。今号では温めポイントと、カイロの上手な活用法を伝授します!


◇やさしい味わいで罪悪感ゼロ 体が喜ぶ豆乳スイーツ
乳製品よりもカロリーや脂質が低く、植物性たんぱく質も含まれているためヘルシーな豆乳。イソフラボンがとれるのも女性にとってはうれしいですよね。そんな豆乳を使った、簡単に作れるスイーツを紹介します。豆乳ならではのどこかホッとする風味とほどよい甘さで、毎日でも食べたくなりますよ。

「豆乳フレンチトーストキャラメルりんご」

焼いた食パンのみみもおいしいから、分厚い4枚切りで! 甘いキャラメルりんごをシロップ代わりに。

「豆乳のレアチーズケーキ風」

とろみのついた豆乳の水けをきると、カッテージチーズのような食感に。はちみつレモンをかけていただきます。

保存に便利な”はずせる付録”「献立に困らない。ほぼ20分で完成『Today’s Cooking』」もついています!

☆全国の書店、コンビニ、ネット書店、電子書籍でお買い求めいただけます☆

各ネット書店電子ストアはこちらから
『オレンジページ2024年 2/2号』

□Amazonで購入
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HWIYPFO/ref=nosim?tag=orangepagenet-22 
□楽天ブックスで購入
https://books.rakuten.co.jp/rb/17748308/       
□セブンネットで購入
https://7net.omni7.jp/detail/1250516739

★次号
『オレンジページ 2024年 2/17号』では「いつもの食材で免疫力をアップ! 風邪をひかない冬中華」を特集。ほかにも「シャキ!が光る小松菜レシピ」「新食感の〈旬〉チョコスイーツ」「みんなの玄関収納テク」「行動習慣を見直してお金が貯まる人になる」「花粉症ケア」などなど、みどころ満載! さらに、好評連載中「おかあさんの扉」の、これまでのあーこちゃんの成長を一気読みできる『よりぬき傑作集 おかあさんの扉』の付録つき!!2024年2/2(金)発売 です
(一部地域では発売日が異なります)。こちらもお楽しみに★
関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!