材料を見る

主菜

豚バラ塩麹チャーシュウ

0(0件)

更新日 2025/6/17

豚バラ塩麹チャーシュウ
撮影 木村 拓(東京料理写真)

塩麹をなじませた豚バラは、うまみが凝縮しておいしさ倍増! 豚肉ににんにくを差し込んで焼き、パンチのある風味をしっかりうつします。

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • 費用目安

    約380円

  • カロリー

    395kcal

  • 塩分

    0.8g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

堤 人美

料理家

  • Instagram
  • Instagram

出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量
  • 豚バラかたまり肉
    500g
  • にんにく
    2かけ
  • 塩麹
    大さじ3
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    にんにくは縦6等分に切ってしんを取り除く。豚肉は包丁の刃先でところどころ刺して12カ所切り込みを入れ、にんにくを1切れずつ差し込む。

  2. 2

    豚肉を密閉できる保存袋に入れ、塩麹と、こしょう少々を加えて、袋の上から手でよくもみ込み、塩麹をなじませる。しっかりと空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で5~6時間漬ける。

  3. 3

    オーブンを200℃に温めはじめる。天板にアルミホイルを敷き、オーブンの付属の網(なければ焼き網)をのせて豚肉を置く。200℃のオーブンで、しっかりと焼き色がつくまで40~50分焼く。途中、2~3回返し、全面に焼き色をつける(焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせる)。竹串を刺して透き通った汁が出たら取り出し、アルミホイルで包んで30分ほどおく。

初出 オレンジページ 2013年12/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        豚かたまり肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピチャーシュー豚バラ塩麹チャーシュウ

        レシピを作った人

        堤 人美

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          菱田屋の鍋しぎ

          • 474kcal
          副菜

          きゅうりの塩しょうが漬け

          • 11kcal
          汁物

          新玉ねぎときぬさやのみそ汁

          • 44kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼