材料を見る

その他

きゅうりのティーサンドイッチ

0(0件)

更新日 2025/6/18

きゅうりのティーサンドイッチ
撮影 澤木央子

幅2mmに切ったきゅうりに対して、パンは10枚切りのものがベスト。きゅうりを等間隔にずらして重ねると、美しい断面に仕上がります。きゅうりサンドには辛子マヨが必須。食べるときは、塩少々をふって、レモンをキュッと絞るのがオススメです。

0(0件)

更新日 2025/6/18

  • 費用目安

    約500円

  • カロリー

    529kcal

  • 塩分

    1.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

坂田 阿希子

料理家

      料理家。理教室「studio SPOON」主宰。東京・代官山「洋食KUCHIBUE」オーナーシェフ。出版社勤務後、パティスリーやフレンチレストランで修業したのち、30代で料理家として独立。国内外を問わず常に新しいおいしさを模索し、プロの手法を取り入れた家庭料理の数々は、どれも本格的な味わいと人気。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • きゅうり
        3好みで増やしても
      • 食パン(10枚切り・好みでライ麦入りのもの)
        8
      • バター
        大さじ4
      • 辛子マヨ

        • 練り辛子
          小さじ1/2
        • マヨネーズ
          大さじ2
      • 白ワインビネガー
        適宜
      • レモンのくし形切り
        1切れ
      • パセリ
        適宜
      • 好みで塩
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      ・バターは常温にもどし、柔らかく練る。
      ・辛子マヨの材料を混ぜる。

      調理

      1. 1

        きゅうりは両端を切ってパンの長さに合わせて切る。縦に幅2mmに切り、バットに並べ入れる。

      2. 2

        白ワインビネガーをきゅうりがぬれる程度に全体にふる。そのまま5分おき、ペーパータオルで押さえて水けを拭く。

      3. 3

        食パンは2枚一組にし、それぞれ内側にバターを薄く塗って、さらに辛子マヨを塗る。

      4. 4

        食パン4枚に、それぞれきゅうりを少しずつ重ねてずらしながら、すきまなく並べる。残りの食パンをそれぞれ重ね、手のひらで押さえてなじませる。1組ずつラップでぴっちりと包み、冷蔵庫で10分ほどやすませる。

      5. 5

        湯で温めて水けを拭いた包丁でみみを切り落とし、縦横半分に切る。きゅうりの層が見えるほうの断面を上にして器に盛り、レモン、パセリを添える。好みで塩をふって食べる。

      初出 Cooking 2019年6/2号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            きゅうりを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピサンドイッチきゅうりのティーサンドイッチ

            レシピを作った人

            坂田 阿希子

            料理家

                料理家。理教室「studio SPOON」主宰。東京・代官山「洋食KUCHIBUE」オーナーシェフ。出版社勤務後、パティスリーやフレンチレストランで修業したのち、30代で料理家として独立。国内外を問わず常に新しいおいしさを模索し、プロの手法を取り入れた家庭料理の数々は、どれも本格的な味わいと人気。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼