材料を見る

主食

基本の焼きそば

0(0件)

更新日 2025/6/9

基本の焼きそば
撮影 福尾美雪

懐かしいソース味のシンプル焼きそば。麺と野菜を別々に炒めることで香ばしく。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 費用目安

    約650円

  • カロリー

    626kcal

  • 塩分

    3.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

上田 淳子

料理家

      料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 中華蒸し麺
        2
      • 豚こま切れ肉
        150g
      • キャベツ
        1/51/5個約200g相当
      • もやし
        11袋約200g相当
      • サラダ油
        大さじ1
      • とんカツソース
        大さじ4
      • 紅しょうが
        好きなだけ

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        キャベツはしんの堅い部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。

      2. 2

        フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火(炎の先がフライパンに当たるくらい)で熱する。麺を入れ、菜箸でほぐすようにして大きく混ぜながら、3分ほど炒める。火を止めて一度取り出す。

        ※最初から野菜と炒めると、野菜の水分で麺がのびてしまうので要注意。

      3. 3

        同じフライパンにサラダ油大さじ1/2をひいてもう一度中火にかける。豚肉を入れ、菜箸でほぐしながら色が変わるまで2分ほど炒める。キャベツともやしを加え、菜箸と木べらで上下を返しながら大きく混ぜ、野菜がしんなりとするまで4分ほど炒める。

      4. 4

        麺を戻し入れ、菜箸で上下を返しながら具材と混ぜ合わせる。とんカツソースを加え、均一になじむまで混ぜる。器に等分に盛り、紅しょうがを散らし、好みでとんカツソース(分量外)をさらにかける。

      初出 オレンジページ 2020年4/2売号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            もやしを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 10/17号増刊

            NEW

            2025年10月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★なす、さつまいも、かぼちゃ、れんこん……旬野菜を満喫!★

            【特別付録】
            お買い物、お出かけ、旅行にも使える! Suicaのペンギンのたっぷりショルダーバッグ

            【とじ込み付録】
            献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

            【特集】
            ●あふれるうまみに悶絶 菱田屋直伝極とろなすおかず
            ●家族ウケ最高! さつまいも&かぼちゃのご飯泥棒おかず

            レシピを作った人

            上田 淳子

            料理家

                料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  丸めない、揚げない、MEGAメンチカツ

                  • 435kcal
                  副菜

                  トマトとわかめのごまあえ

                  • 83kcal
                  汁物

                  長いもとみょうがのみそ汁

                  • 73kcal

                  オレンジページ 10/17号増刊

                  NEW

                  2025年10月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★なす、さつまいも、かぼちゃ、れんこん……旬野菜を満喫!★

                  【特別付録】
                  お買い物、お出かけ、旅行にも使える! Suicaのペンギンのたっぷりショルダーバッグ

                  【とじ込み付録】
                  献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

                  【特集】
                  ●あふれるうまみに悶絶 菱田屋直伝極とろなすおかず
                  ●家族ウケ最高! さつまいも&かぼちゃのご飯泥棒おかず