材料を見る

主菜

秋野菜と鶏肉、えびの塩治部煮

0(0件)

更新日 2025/6/20

撮影 平良 耕、山下裕司(クラッカースタジオ)

野菜を下ごしらえしておくので、煮る時間はわずか。ひと口でいろんな味が楽しめるよう、材料をころころに切ります。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約520円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

深津麻紀

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 里いも(小)
        5
      • なす
        1
      • 鶏もも肉
        150g
      • えび(ブラックタイガー)
        4
      • 根三つ葉
        3
      • (なければ三つ葉 6本)
      • みょうが
        4
      • 煮汁

        • だし汁
          560ml
        • 大さじ4
        • (自然塩)
          小さじ1
        • 薄口しょうゆ
          大さじ1/3
      • ひとつまみ
      • サラダ油
        大さじ2
      • 片栗粉
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        主材料をころころに切る
        里いもは皮をむき、1.5cm角に切る。なすはへたを取って2cm角に、鶏肉は余分な脂を取り除き、2~3cm四方に切る。えびは殻と尾を除いて幅2cmに切る。みょうがはせん切りに、根三つ葉はざく切りにする。

      2. 2

        里いもを下ゆでする
        鍋にたっぷりの湯を沸かし、米と里いもを入れて中火で10~12分ほど下ゆでする。米を入れると里いものアクとぬめりが取れやすくなる。吹きこぼれないようにしてゆで、流水で洗って水けをきる。

      3. 3

        なすを揚げ焼きする
        フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、なすを入れて油をからめるように炒める。
        なすと油は相性がいいので、このひと手間で煮ものの味がアップする。全体がややしんなりしたら取り出しておく。

      4. 4

        鶏肉とえびに片栗粉をまぶす
        ボールに鶏肉とえびを入れ、片栗粉適宜をまぶしつける。全体にまんべんなく片栗粉がついた状態がベスト。

      5. 5

        煮汁に鶏肉とえびを入れる
        鍋にだし汁を中火で熱し、酒、塩、薄口しょうゆを入れて調味する。鶏肉とえびを入れ、肉に火が通るまで4~5分煮る。

      6. 6

        里いも、なすを加えてひと煮する
        続けて里いも、なすを入れ、中火で2分ほど煮る。途中でアクが出てきたらすくい取り、みょうが、根三つ葉(ともに飾り用にひとつまみとっておく)を加えてざっと混ぜ、火を止める。汁ごと器に盛り、とっておいたみょうが、根三つ葉をのせる。

      レシピ掲載日 2011.10.11

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜秋野菜と鶏肉、えびの塩治部煮

            レシピを作った人

            深津麻紀

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  レンチン蒸し鶏の香味油がけ

                  • 220kcal
                  副菜

                  ちぎりちくわのチーズコーンのせ

                  • 128kcal
                  副菜

                  オクラのめんつゆあえ

                  • 30kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼