スイーツ
かしわ餅
更新日 2025/7/4

レシピを作った人
料理研究家・高山なおみ氏のアシスタントを経て独立。野菜をはじめ食材のうまみをひきだす料理が得意。「北欧、暮らしの道具店」のオリジナルドラマ『ひとりごとエプロン』シリーズをはじめ、テレビドラマの料理監修をつとめるほか、雑誌、広告でも活躍。夫と息子と愛猫セリの3人と1匹で暮らす。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 上新粉200g
- 白玉粉大さじ2
- 砂糖大さじ2
- 水1と1/2カップ
- かしわの葉6枚
- 小豆あん90g
作り方
調理
- 1
耐熱のボールに上新粉、白玉粉、砂糖を入れ、水を少しずつ加えてゴムべらで混ぜる。
- 2
生地がなめらかになったらラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。すりこ木を水につけておく。小豆あんは6等分にして丸める。かしわの葉はさっと洗って水けを拭く。
- 3
【2】のボールを取り出し、ゴムべらで混ぜる。
- 4
粗熱が取れたら、手に水少々をつけながらこねる。
- 5
生地がまとまってきたら2等分にし、再びラップをふんわりかけ、電子レンジで3分ほど加熱する。
- 6
【5】を取り出し、生地をすりこ木でつく。つやが出て、なめらかになったらOK。
- 7
生地を6等分にし、完全にさます。手に水をつけながらだ円形に整える。生地の手前は薄く、奥は厚めにする。小豆あんをのせて半分に折り、合わせ目を閉じてかしわの葉を巻く。
- 8
レシピ掲載日 2011.4.26
質問

もち粉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
