材料を見る

主菜

かきの春巻き

0(0件)

更新日 2024/4/3

撮影 対馬一次

ふっくらとしたかきの身と、うまみを吸った春雨がぎゅっと詰まった、海の香り満点の春巻きです。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 25分

  • 費用目安

    約340円

  • カロリー

    552kcal

  • 塩分

    3.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

検見﨑 聡美

料理家

      料理研究家、管理栄養士。赤堀栄養専門学校卒業後、故・滝沢真理に師事し、アシスタントを務める。独立後はテレビや雑誌、書籍を中心に活躍。作りやすくておいしいのはもちろん、栄養面も考えられたレシピが得意。雑誌・書籍を中心に活躍中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • かき(むき身)
        8
      • ねぎ
        1
      • 春雨(乾燥)
        40g
      • 春巻きの皮
        6
      • オイスターソース
        大さじ1
      • 好みでクレソン
        2
      • ごま油
      • こしょう
      • 小麦粉
      • 揚げ油

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      春雨はたっぷりの熱湯に6~7分ほど浸してもどし、ざるに上げて水けをきり、長さ5~6cmに切る。かきは万能こし器に入れ、たっぷりの塩水(水2カップに対して塩小さじ2くらい)につけて振り洗いをし、水けをきって幅1cmに切る。ねぎは斜め薄切りにする。

      調理

    • 25
      1. 1
        フライパンにごま油大さじ1/2を入れて中火で熱し、かきとねぎを入れて炒める。ねぎがしんなりとしてきたら酒、オイスターソース各大さじ1、塩、こしょう各少々をふって混ぜ、春雨を加えて汁けがなくなるまで炒め合わせる。火を止め、バットにあけてさます。
      2. 2
        小麦粉、水各少々を混ぜて小麦粉のりを作る。まな板に春巻きの皮をのせ、真ん中より少し手前にたねの1/6量をのせる。皮を手前、右、左の順に折り込んで手前から向こう側にくるくると巻き、巻き終わりに小麦粉のりを塗って留める。残りも同様にする。
      3. 3
        揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、春巻きを入れて途中で返しながらきつね色になるまで揚げる。油をきって器に盛り、好みでクレソンを飾る。 (時間25分、1人分552kcal、塩分3.3g)

      レシピ掲載日 2001.10.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜かきの春巻き

            レシピを作った人

            検見﨑 聡美

            料理家

                料理研究家、管理栄養士。赤堀栄養専門学校卒業後、故・滝沢真理に師事し、アシスタントを務める。独立後はテレビや雑誌、書籍を中心に活躍。作りやすくておいしいのはもちろん、栄養面も考えられたレシピが得意。雑誌・書籍を中心に活躍中。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  レンチン蒸し鶏の香味油がけ

                  • 220kcal
                  副菜

                  ちぎりちくわのチーズコーンのせ

                  • 128kcal
                  副菜

                  オクラのめんつゆあえ

                  • 30kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼