主菜
白身魚のムニエル アーモンドソース
更新日 2025/6/21

レシピを作った人

城戸崎 愛
料理家
1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 白身魚の切り身(たち魚、かれいなど)2切れ
アーモンドソース
- アーモンドスライス1/3カップ
- バター大さじ1
- じゃがいも2個
- レモンのくし形切り4切れ
- パセリのみじん切り適宜
- パセリ適宜
- 塩少々
- こしょう少々
- 小麦粉適宜
- サラダ油大さじ1
- バター大さじ2
作り方
調理
- 1
じゃがいもは皮をむいてかぶるくらいの水とともに鍋に入れ、中火で10分ほどゆでる。竹串がすーっと通るくらいになったらゆで汁を捨て、中火にかけながら鍋を揺すって粉ふきいもにし、半分に切る。白身魚は水けを拭いて塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶしつける。レモンは両端を切りそろえる。
- 2
フライパンにサラダ油、バター各大さじ1を強めの中火で熱し、魚を皮目を下にして並べ入れる。フライパンを揺すりながら、両面にこんがりと焼き色がつくまで焼き、皿に盛る。
- 3
フライパンをさっと洗って水けを拭き、バター大さじ1を入れて中火にかける。バターが溶けて、ふつふつと泡立ってきたら、アーモンドスライスを加える。フライパンを揺すりながら、うっすらときつね色になるまでいり、魚にかける。パセリのみじん切りをふり、粉ふきいもとレモン、パセリを添える。
(1人分515kcal、塩分1.7g)
レシピ掲載日 1999.7.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「白身魚のムニエル アーモンドソース」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
