材料を見る

主菜

いかと小松菜の甘辛炒め

0(0件)

更新日 2025/6/20

いかと小松菜の甘辛炒め
撮影 大井一範

いかは柔らかく、小松菜はシャッキリとした歯ごたえになるように、別々に炒めます。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 25分

  • 費用目安

    約130円

  • カロリー

    158kcal

  • 塩分

    2.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

ジョン・キョンファ

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • するめいか
        1ぱい
      • 小松菜
        1/2
      • きくらげ(乾燥)
        5g
      • 合わせ調味料

        • しょうゆ
          大さじ2
        • みそ
          大さじ1
        • 砂糖
          大さじ1
        • コチュジャン
          大さじ1
        • 白すりごま
          小さじ2
        • ごま油
          小さじ1
        • にんにくのすりおろし
          少々
      • ごま油
        大さじ2
      • 少々
      • こしょう
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 25
      1. 1

        きくらげはぬるま湯につけて柔らかくもどし、石づきを切る。小松菜は根元を切り、長さを2つ~3つに切る。

      2. 2

        いかは胴の中に指を入れて足のつけ根をはずし、足とわたをゆっくりと引き抜く。胴の内側にある軟骨も取り除き、胴の中を洗ってから水けをきる。えんぺらをつかんで足の方向にひっぱり、胴の皮をむきながらえんぺらを取る。皮がむけたところから、すべらないようにふきんなどでつかんで全体の皮をむく。

      3. 3

        縦半分に切って開き、表側に包丁で縦と横に浅い切り込みを格子状に入れてから、一口大に切る。えんぺらは皮をむき、食べやすく切る。足は目の下のところで切って包丁の先で吸盤をこそげ取り、食べやすく切る。

      4. 4

        器に合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。いかをボールに入れ、合わせ調味料の1/2量を加えて全体にからめる。

      5. 5

        中華鍋にごま油大さじ1~2を入れて強火で熱し、小松菜を加えてさっと炒め、塩、こしょう各少々をふってバットなどにあける。同じ中華鍋にごま油大さじ1~2をたし、いかを入れて強火でさっと炒める。小松菜を戻し入れ、きくらげと残りの合わせ調味料を加えて、全体を炒め合わせる。
        (1人分158kcal、塩分2.5g)

      レシピ掲載日 1998.5.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            イカを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ炒めものいかと小松菜の甘辛炒め

            レシピを作った人

            ジョン・キョンファ

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  なすたっぷりカレー

                  • 631kcal
                  副菜

                  みょうがの甘酢漬け

                  • 11kcal
                  副菜

                  じゃがいもの和風ピクルス

                  • 61kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼