主食
焼き鮭とイクラの親子おこわ
更新日 2025/6/27

レシピを作った人

千葉 道子
料理家
料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 白いおこわ(下記参照) もち米2カップ分
- 甘塩鮭の切り身2切れ
- イクラ大さじ4
- 万能ねぎ適宜
作り方
調理
- 1
焼き網を中火で熱し、鮭をのせて両面を香ばしく焼く。皮と骨を取り除き、手でざっとほぐす。
- 2
白いおこわに鮭を加え、全体を混ぜる。茶碗に盛ってイクラをのせ、切った万能ねぎ適宜を添える。
—白おこわの作り方—
1.もち米(2カップ)はといでざるに上げ、水けをしっかりときって耐熱容器に入れる。水に酒大さじ1をたして2カップにし、塩小さじ1/2とともに耐熱容器に加え、1時間おく。
2.ボールにラップをゆるめにかけ、電子レンジでまず8分加熱する。一度取り出して全体をさっくりと混ぜ、再びラップをしてさらに3分加熱する。
3.少し食べてみて、ふっくらと炊き上がっていたらでき上がり(やや堅いようだったら、ラップをしてさらに1分ほど加熱する)。全体を大きく混ぜて余分な蒸気をとばし、熱いうちに具を混ぜる。
(1人分391kcal、塩分1.9g)
レシピ掲載日 1997.10.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「焼き鮭とイクラの親子おこわ」の
おすすめ献立
いくらを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
