材料を見る

主食

チキンと豆のパエリヤ

0(0件)

更新日 2025/6/12

チキンと豆のパエリヤ
撮影 近藤正一

枝豆といんげんの緑が色鮮やかで食欲をそそります。ほどよいトマトの酸味とパプリカの風味がポイント。

0(0件)

更新日 2025/6/12

  • 普通

  • 費用目安

    約400円

  • カロリー

    484kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

レシピを作った人

渡邊 純子

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      4~6人分
      • 鶏もも肉
        2
      • ベーコンの薄切り
        3
      • 枝豆(さやつき)
        160g
      • さやいんげん
        120g
      • 玉ねぎ
        1/2
      • ピーマン
        1
      • にんにく(大)
        1かけ
      • トマト(完熟)
        1
      • 2カップ
      • スープ

        • 固形スープの素(チキン)
          1
        • パセリ
          1
        • 玉ねぎ(捨てるような部分)
          適宜
        • 4と1/4カップ
      • パプリカ
        小さじ2
      • 好みでレモン
        適宜
      • 少々、1と1/2
      • オリーブ油
        大さじ4

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        鶏肉は余分な脂をそぎ取り、一枚を6つ~8つに切る。ベーコンは細切りにする。

      2. 2

        いんげんはへたを取り、塩少々を加えた熱湯で色鮮やかになるまでゆで、長さを2等分にする。枝豆は塩少々をふり、こすり合わせてうぶ毛を取り、熱湯で色鮮やかになるまでゆでてざるにとる。さめたらさやから出し、薄皮もむく。

      3. 3

        玉ねぎ、ピーマン、にんにくはみじん切りに、トマトは皮を湯むきして粗く刻む。

      4. 4

        鍋に固形スープの素以外のスープの材料を入れて煮立て、沸騰したらスープの素をほぐし入れ、1~2分煮立てる。さめないようにごく弱火にかけておく。

      5. 5

        パエリヤパンにオリーブ油大さじ2を熱し、鶏肉を皮のほうから入れて焼き、取り出して、塩少々をふる。

      6. 6

        オリーブ油大さじ2~3を入れて玉ねぎ、にんにくを中火で炒める。しんなりしたら、ピーマンを加えて炒め合わせる。さらにトマトを加えて火を少し強め、汁けがなくなるまで炒める。

      7. 7

        米を全体にふり入れ、ベーコンも加えて炒める。米全体に野菜がからんだら沸騰しているスープを注ぎ、パプリカ小さじ2と塩小さじ1と1/2を加えて大きくひと混ぜする。表面がポコポコと煮立つくらいの火加減にして、ときどき鍋を揺すりながら、5~7分煮る。

      8. 8

        鶏肉を米の中に埋めるように入れ、1~2分煮る。

      9. 9

        表面の汁けがほとんどなくなったらアルミホイルで鍋の表面をおおい、焼き網にのせて弱火で10分蒸し煮にする。いんげんと枝豆を全体に散らし、再びおおって5分蒸し煮にする。火を止めて2~3分おく。全体を混ぜ、好みでレモンを絞っていただく。(1人分484kcal、塩分2.3g)

      レシピ掲載日 1997.7.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            さやいんげんを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピおつまみチキンと豆のパエリヤ

            レシピを作った人

            渡邊 純子

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼