材料を見る

汁物

具だくさんの野菜スープ

5(1件)

更新日 2025/10/7

具だくさんの野菜スープ
撮影 山田広幸

野菜の甘みと、ベーコンのうまみを味わうシンプルなスープ。素材の風味がいきる素朴な味わいです。

5(1件)

更新日 2025/10/7

  • かんたん

  • 費用目安

    約200円

  • カロリー

    109kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

瀬尾 幸子

料理家

      料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • キャベツの葉
        2
      • じゃがいも
        1
      • にんじん
        1/2
      • 玉ねぎ
        1/2
      • ベーコンの薄切り
        2
      • バター
        大さじ1
      • 固形スープの素
        1
      • 小さじ1/3
      • こしょう
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        キャベツ、ベーコンは幅2cmに切る。にんじん、玉ねぎは皮をむき、2cm角に切る。じゃがいもも同様に切り、水にさらす。鍋にバターを熱し、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、じゃがいもの順に中火で炒める。玉ねぎが透き通ったら、火を弱めてふたをして2分蒸す。水3カップ、固形スープの素、塩、こしょうを加え、中火で5分煮て器に盛る。

      レシピ掲載日 1996.5.2

      レビュー
      Review
      5(1件)
      • farufann mesiasu dayana camira

        2025/08/01

        簡単作りやすいおいしくできた。

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

      • きみひで

        2025/08/14

        固形スープの素は、何がいいですか? 私は、コンソメを使っていますが、醬油を結構入れいるせいかまのかあまりおいしくありません。醬油はあまりいれないほうがいいでしょうか?塩、こしょうはいれたほうがいいでしょうか? また、固形スープの素にはどんなのがあるでしょうか?よろしくお願いいたします。

        オレンジページ編集部

        ベーコンやバターが入った洋風のスープですので、コンソメなど洋風スープの素がおすすめです。今回のレシピでは素材の風味を生かした味わいに仕上げていますので、風味の強いしょうゆよりも塩、こしょうで味をととのえることをおすすめいたします。

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        キャベツを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 11/2号

        NEW

        2025年10月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

        【特別付録】
        献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

        【特集内容】
        ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
        ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

        レシピを作った人

        瀬尾 幸子

        料理家

            料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

            人気レシピランキング

              今日の献立

              主食

              ねぎじゃが

              • 387kcal
              副菜

              たたき大根のじゃこオイルがけ

              • 110kcal
              汁物

              きのこのすまし汁

              • 14kcal

              オレンジページ 11/2号

              NEW

              2025年10月17日発売
              (一部地域を除く)

              ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

              【特別付録】
              献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

              【特集内容】
              ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
              ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?