材料を見る

主菜

梅納豆のワンタンの皮包み揚げ

0(0件)

更新日 2024/4/2

梅納豆のワンタンの皮包み揚げ
撮影 小川勝彦

粉チーズと納豆の相性のよさにびっくり! 皮を茶巾にしぼると、見た目も楽しくておもてなしにも。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約40円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

滝沢 真理

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • ひき割り納豆
        2パック
      • 梅干し
        3
      • ねぎ
        少々
      • しょうが
        少々
      • にんにく
        少々
      • 粉チーズ
        大さじ1
      • オイスターソース
        小さじ2
      • ワンタンの皮
        20
      • エンダイブ
        適宜
      • 揚げ油
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 20
      1. 1
        梅干しは種を取り、包丁でたたいて細かく刻む。ねぎはみじん切りにして大さじ1、しょうがもみじん切りにして大さじ1/2、にんにくはすりおろして小さじ1を用意する。
      2. 2
        ボールに納豆、1.、粉チーズ、オイスターソースを入れてよく混ぜ合わせる。
      3. 3
        ワンタンの皮に2.を1/20量ずつ包み、口を茶巾にしぼって、高温の油でカリッと揚げ、エンダイブを敷いた器に盛る。

      レシピ掲載日 1986.7.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            穀類加工品を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 10/2号

            NEW

            2025年09月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

            【特別付録】
            特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
            ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

            ホームレシピ揚げもの梅納豆のワンタンの皮包み揚げ

            レシピを作った人

            滝沢 真理

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  さんまの梅煮

                  • 394kcal
                  汁物

                  たっぷりみょうがの白みそ豚汁

                  • 168kcal
                  副菜

                  ピーマンのおひたし

                  • 15kcal

                  オレンジページ 10/2号

                  NEW

                  2025年09月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

                  【特別付録】
                  特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                  ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
                  ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ