主菜
いわしの南蛮漬け
更新日 2024/4/2

撮影 小川勝彦
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- いわし8尾
- ねぎ1本
- にんじん30g
- ピーマン2個
- しょうが2かけ
- にんにく1かけ
- ごま油大さじ1
- 赤唐辛子3本
- 塩適宜
- コショウ適宜
- 小麦粉または片栗粉適宜
- 揚げ油適宜
漬け汁
- しょうゆ大さじ2と1/2
- 酢3/4カップ
- 砂糖大さじ1
- 塩少々
- コショウ少々
作り方
調理
- 1いわしは頭と腹わたを取って水で洗い、ふきんで軽く押さえて水気を取る。
- 2赤唐辛子は水につけてもどしたあと、種を取って輪切りにし、ねぎ、にんじん、ピーマン、しょうが、にんにくはせん切りにして、ごま油でさっと炒め合わせる。
- 3漬け汁の材料を合わせ、2.の野菜を加えて混ぜ合わせ、味をしみ込ませる。
- 4いわしに塩、コショウをふり、小麦粉を薄くまぶしつけ、180℃の油でカリッと揚げ、熱いうちに3.に漬け込んで味をなじませる。冷やすと味がいっそう引き立つ。
レシピ掲載日 1985.8.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「いわしの南蛮漬け」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
