主菜
蒸しかぼちゃのそぼろあんかけ
更新日 2024/4/2

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- かぼちゃ1/2個
- 鶏ひき肉200g
- 万能ねぎ3本
- サラダ油大さじ1
- だし汁1カップ
- 酒大さじ2
- 塩小さじ1/2
- 片栗粉大さじ1
作り方
調理
- 1かぼちゃは種をスプーンでかき出す。やや大きめの一口大に切り、耐熱皿に並べ入れて、ラップをかけずに電子レンジに入れ、3分加熱する。取り出して裏返し、さらに3分加熱して、竹串がすっと通るまで火を通す。鍋でゆでる場合は、かぶるくらいの水とともに入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にして4~5分ゆで、ゆで汁を捨てて再び火にかけ、鍋を揺すって水分をとばす。
- 2かぼちゃが熱いうちにボールに入れ、皮のほうからすりこ木でつき、形が残る程度につぶす。万能ねぎは小口切りにし、包丁でかるくたたく。片栗粉は水大さじ1で溶く。
- 3鍋にサラダ油と鶏ひき肉を入れ、中火にかけて、木べらでほぐしながら2~3分炒める。パラパラになったら、だし汁、酒、塩を加え、煮立ったら、弱火にしてアクを取り、1~2分煮て万能ねぎを加える。水溶き片栗粉も加えてとろみをつける。器にかぼちゃを盛り、あんをかける。 時間30分、熱量235kcal、塩分0.7g(1人分)
レシピ掲載日 1993.6.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「蒸しかぼちゃのそぼろあんかけ」の
おすすめ献立
かぼちゃを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
