close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

[作り置き]パプリカのマリネ!

ここ2年ほど前から値段が高くなり、作れずじまいだった
パプリカのマリネ。牛乳を買いに立ち寄った、いつもの
スーパーマーケットで目に飛び込んできたのは、
なんと3個入り69セント(日本円だとだいたい110円くらい?)のパプリカです。

『ほ、ほんとうか❓』 痛んでいるでも無い。

価格を再確認し、ショッピングカートへ10袋突っ込んだ。

洗ったらオーブンの天板に乗せ、オーブンの上段で
まんべんなく焼き目を付ける。
何度か扉を開け、天板に溜まる水気を空けます。
冷めたら冷凍保存用のビニール袋へ入れ冷凍する。
一晩といわず、半凍りで構わない。

解凍したパプリカは驚くほど簡単に皮が綺麗に剥ける。

ただ、こびりつく種を指でなぞって綺麗に取り除くと、
この量で1時間は掛かってしまう。

ふぅ〜😮‍💨

毎回、毎回、、、途中で嫌気が差してくるけれど、
この美味しさには敵わない。

ニンニク少々とたっぷりとオリーブオイルを注ぎ、
冷蔵庫で冷やしたら出来上がりです。

これだけ手間暇かけても、あっという間に
なくなってしまうのは悲しくもあるけれど、
作り甲斐があるというもの。👍🏼

ヘタをつけたまま、丸焼きにするから美味しいのだと
聞いてはいるが、試しに次回はヘタとタネを取り除いてから
オーブンで焼いてみよう。
然程、味に変わりがなければ、かなりの時短になる。

さぁ、金曜の夜は友達を招いてタパスだ。

どうあれ、焼いたら冷凍ですょ〜。🤫

🐻みたいなドイツ人夫[クマ夫]と2人の大学生息子
との普通を絵に描いたようなドイツでの暮らし。
1日の大半は台所。 サワードウの匂い中毒。
少しでも添加物を控えられるよう心掛け、
臼で粗挽きした 古代小麦でパンとお菓子を
焼いています。畑仕事インテリア好きです。
Instagram ←作ったオヤツの記録画像

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!