カルディの調味料を使っていつもと違う味わい!タケノコのスパイシー春餃子
こんにちは!
chakaです。
春の日差しが眩しくなってきたこの頃。
春の食材はたくさんあるけれど、この時期
鮮度が命!タケノコを使って
春餃子いただいちゃいましょ~!!
我が家の春餃子はキャベツ無し!タケノコ、生姜がメインのちょっと
大人な餃子です。
カルディのスパイシーな隠し味、
「万能キメコさん」これを少し加えるだけで、いつもの餃子と違う味わい!!
驚きです!!
タケノコのスパイシー春餃子
パリッと焼き上げます
材料 (30個分)
A)
・豚ひき肉・・200g
・タケノコ(水煮)・・小1
・椎茸・・2個
・ニラ・・4~5本
・生姜・・1片~お好みで
・ニンニク・・大さじ1
・味噌・・大さじ1
・甜麺醤・・小さじ1
・ごま油・・小さじ1
・万能キメコさん・・小さじ1
・餃子の皮・・30枚
・水
・オリーブオイル
タレ)
・酢
・黒胡椒
具材をみじん切りにするとこんな感じ
作り方
1.タケノコ、生姜、ニラ、椎茸はみじん切りにする
2.材料Aを混ぜ合わせる
3.餃子の皮に具材をのせてひだに水をつけ、向かい合わせにつまむように包む
4.フライパンに餃子を並べ、オリーブオイルを回しかけたら火をつけ軽く焼き目がつくまで焼く
5.50㏄程の水を入れて、蓋をして蒸し焼きにする。
6.蓋を開けて水分を飛ばし、程よい焼き目がつくまで焼き付ける。
(パチパチはじけるような音がしたら良い頃合い)
お好みでお酢と黒コショウタレで召し上がれ!
このように包みます
タケノコって竹の芽の部分を食べる野菜ですが、
竹は成長が早いので、採るタイミングや鮮度を保つ事がとても難しい野菜。
真空パックに入っていないタケノコに出会えるのも、この時期ならでは!
シャキッとした歯ごたえが美味しいタケノコは、食物繊維豊富で
便秘予防に効果的。
グルタミン酸も含まれているので、
疲れをとる効果も期待できそうです!
お助けスパイス!万能キメコさん 50g (税込み 168円)
【KALDI】お助けスパイス!万能キメコさん 50g (税込み 168円)
今回ご紹介した
カルディのお助け調味料!
お肉にも、お魚にも、野菜にも・・どんな食材にもパラっと振りかけるだけで
スパイシーな香りと程よい塩気で味が決まっちゃう♪
今回ご紹介した春餃子、生姜の量はお好みで!
生姜好きの我が家は、2片入れました~
黄色の色味が濃い生姜は辛みが強いので、色味の薄い生姜を選ぶようにしています。
とっても美味しいので、ぜひお試しくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
chakaでした!
https://www.instagram.com/chak.ami/インスタにお料理投稿しています!
フォロー♡♡して頂けるとと嬉しいです♪