
2025.05.18
2 腰を固定したまま、上半身を右に45度以上ねじり、そのまま1分間キープ。左側も同様に行う。腕の反動でねじらないように注意して。
POINT1
あごを引き、頭が天井にひっぱられるイメージで背筋を伸ばして。腰が丸まって猫背になると効果が半減するので注意。
POINT2
背中の筋肉が縮み、反対側のわき腹が伸びた感覚を覚えるまでしっかりねじって。
POINT3
顔だけが動かないように注意! 限界まで背中をしっかりしぼりきる気持ちで。
慣れたら、立ったまま行ってもOK。慣れるまでは、いすに座り、背骨と一緒に腰が動いてしまわないようにしっかり固定して行いましょう。
※体に痛みがあり、通院している人は医師に相談してから行いましょう。
モデル/木村きみ子 ヘア&メイク/SATOMI(cheka.) 撮影/三好宣弘(RELATION) 原文/水浦裕美 構成/編集部・冨田
記事検索
【無料ご招待】ディーリャさんのウズベキスタンの郷土料理レッスン
チリパウダーを使って「タコス風生春巻き」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
WECKで作る「あの人気メニュー」ハンバーグ・茶碗蒸し・フォンダンショコラ【調理からそのままテーブルへ】
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』