年末掃除〜お風呂大掃除〜【お正月準備】
こんにちは☆もう年末まで、半月ですね〜☺️
そろそろ、、お風呂の大掃除ー!!!
大掃除シリーズ。笑夏にも
お風呂の大掃除を載せましたが、今回は年末のお掃除編
↑そう変わらないかも。笑
こちらもキッチン同様、数ヶ月に一回ガツンと掃除をするので大体は同じような掃除をするだけ。
それでは‼️
まずは床床は
オキシ漬け(お湯でオキシを溶かす、オキシの量は表記通り)

排水口は100均で買ったラップ蓋12cmで蓋をしてます。

大体2時間くらい放置して、蓋を取って流したらブラシでゴシゴシ洗い流します。
フィルターウタマロで洗い流し、よく乾かす。
壁、風呂ふた、扉今回は
リンレイのウルトラハードバス用使用。

カウンターの後ろや下、見えないところも、ひたすらスポンジでゴシゴシ。
壁の水垢がこーーんな綺麗に✨

扉は白い石鹸カス?が取れなくて取れなくて💦
ウルトラハードバスで洗ってから、少し置いておきました。

鏡も蛇口も放置するとすぐ水垢。
でもこんな綺麗になります。


ここは
オレンジクリーナーでやりました。
それから‼️
風呂ふたのパッキン部分すぐカビ( ˙-˙ )
ここは
ハイターと片栗粉を1:1でペースト状にしたものを、20分くらいつけておいて流すだけ。←これがよく落ちる。

天井クイックルワイパーにバスクリーナーをつけて拭いていきます。

最後は貼るだけの防カビをつけて

ドア下のマスキングテープを貼り替えて
終了ーーーー!!!!あとは断捨離を頑張ります\( ˆoˆ )/